『失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜』は、ラノベの作品です。(๑˃̵ᴗ˂̵)
その後、コミカライズされ『アニメ化して欲しい』という声も出ています!
私は、コミカライズから入りましたが面白くて原作が読みたくなり、ラノベも購入しました!
このストーリーの事の始まりは、紋章です。
主人公のマティアスは、自分の紋章では限界を感じ別の紋章に変わる為に転生魔法を使って転生をします。
そのままでも世界最強の賢者と言われるほど強かったんですけどね。(゚∀゚)
ということで、今回はその紋章について詳しく説明をしていこうと思います!
『失格紋の最強賢者』あらすじ
まずは、まだ読んだことがない!という方に失格紋のあらすじをご紹介しますね!(*´꒳`*)
もう読んだという方は、飛ばして頂いて大丈夫です!(*´∇`*)
引用元:『失格紋の最強賢者』1巻
【あらすじ】
それは、とある世界。
魔法戦闘を極め、人々には『賢者』や『戦神』と呼ばれ、世界最強の魔法使いとなった男がいた。
彼の名はガイアス。
しかし、彼が持つ紋章『第一紋』は本来戦闘には向かないとされている最弱の紋章だった。
彼は、たゆまぬ鍛錬によってここまで登りつめたのだ。
人間の紋章は、生まれた時点で決定し後天的な変更は不可能だった。
そこで、彼は転生魔術で生まれ変わることを決める。
現在の彼は、世界最強の龍『神さえも滅ぼす』と言われている『神滅の巨龍』をも27秒42で倒すほどの実力である。
それでも強さを求めるのは、宇宙にいるという魔物の存在。
その強さは数千倍にも及ぶという。
その魔物には、この紋章では太刀打ちできないと判断した彼は、第四紋を求めて転生をするのであった。
そして、、、
彼が前世の記憶を取り戻したのは、6歳の時。
ガイアスという人間は、準男爵家の三男マティアス=ヒルデスハイマーに転生していた。
彼は転生魔術に成功し、求めていた第四紋を得ることができたのだ!
しかし、現世ではなぜか第四紋は失格紋とされていた。
そして、過去自分が捨ててきた第一紋が栄光紋として優遇されていたのである!
前世では、魔法学校の入試条件は『第一紋でないこと』が提示されていた。
それなのに、現世では全く逆となっていたのだ!
しかも……、前世では有用性を否定されていた詠唱魔法が使われていた!
この現世では、昔よりも遥かに魔法というものが衰えてしまっていたのだ。
一体なぜ……?
それには、魔族が関わっていた……。
転生したガイアスは、本当に最強と言われるほど強いんですよね。(*⁰▿⁰*)
転生した世界は更に魔法が衰えていたので、もう幼くして世界最強なのでは?という状態でした!
魔族や魔物をどんどん倒していく姿は爽快ものです!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
見ていてスカッとする漫画ですね!笑
『失格紋の最強賢者』はebookjapanで小説もコミカライズも読むことができます!
試し読みもできますよー!(*´∇`*)
紋章を詳しく解説!
では、紋章を詳しく解説していきたいと思います!!
紋章は全部で4つ!!
第一紋、第二紋、第三紋、第四紋です。
第一紋(栄光紋)
【生産系特化型】
ガイアスが持っていた紋章。
武具の生産や魔法効果の付与など戦闘のサポートを得意とする紋章です。
他の紋章に比べて戦闘には向かない。
鍛錬すればある程度は戦闘も可能。
魔法付与は全ての紋章の中で随一!!
現在は、栄光紋として1番優遇されている紋章ですが……昔は魔法学校の全てが入試の条件として『第一紋でないこと』を提示していたほど、1番最弱な紋章でした。
なのに、現世では栄光紋として1番良い紋章とされています。
それは、魔族にとって都合の良いように操作されていたからだったんですよね…。
第二紋(常魔紋)
【威力特化型】
最初は大した特徴のない性能を持つ紋章ですが、鍛錬すると効火力の魔法が放てるようになります。
弓との相性が最高な紋章です!
威力特化なので、弓などに魔法を乗せて打つ事で貫通力や威力を更に上げることができるのです!
もちろん、剣などに魔法を乗せて威力を上げることもできます。
ですが、剣などは魔法付与で特化した方が使いやすいかもしれませんね。(>人<;)
飛び道具には持ってこいの紋章です。
離れている的を倒すのには良いですね!
第三紋(小魔紋)
【連射特化型】
掃討戦などにおいて高い力を発揮する紋章です。
最初は威力の低い魔法を放つことしかできませんが、鍛錬すると魔法の威力と連射性能が上がります。
現在では、詠唱魔法のせいで連射性能に差が出ない為、冷遇されています。
ですが、詠唱魔法さえしなければ1番連射には特化しているので現世でも練習すれば戦闘には向いています!
第四紋(失格紋)
【近接戦特化型】
マティアスが持っている紋章。
元々は身体強化に向いている紋章です。
第二紋の火力と第三紋の連射性能を持っています。
ただ、魔法の射程は短くガイアスの時ほど範囲を広げることができません。
魔法付与に至っては前世ならゴミ同然でした。
ただ、魔法が衰退してしまった現世では第四紋マティアスの魔法付与でも国宝級のものが出来上がるという……。笑
きちんと学べば、魔法付与は第一紋が最強です!
なので、第四紋にとっては元々魔法付与は最弱なのです。
この紋章は単独での魔法戦闘に最も向いています。
登場人物の紋章は?
では、登場人物がどの紋章を持っているのか見ていきましょう!
ガイアス | 第一紋(栄光紋) |
マティアス=ヒルデスハイマー | 第四紋(失格紋) |
ルリィ=アーベントロート | 第一紋(栄光紋) |
アルマ=レプシウス | 第二紋(常魔紋) |
暗黒竜イリス | 紋章なし 偽装で第二紋を貼っている |
カストル=ヒルデスハイマー(父) | 第三紋(小魔紋) |
レイク=ヒルデスハイマー(長男) | 第二紋(常魔紋) |
ビフゲル=ヒルデスハイマー(次男) | 第一紋(栄光紋) |
第二学園生徒エシル | 第四紋(失格紋) |
第一学園生徒レイシス | 第一紋(栄光紋) |
第一学園生徒ギアース | 第一紋(栄光紋) |
Sランク冒険者ギルアス | 第四紋(失格紋) |
この他の登場人物の紋章は不明です!!
マティアスのパーティメンバーは、ルリィとアルマ!(๑˃̵ᴗ˂̵)
マティアス第四紋、ルリィ第一紋、アルマ第三紋なので、すごくベストなパーティですよね!
マティアスは近接戦が得意な紋章。
アルマが威力特化しているので、弓などで敵を減らしたり弱らせたりしてマティアスが近接戦でトドメを刺す!
もしくはボスを倒す!!
そして、ルリィは魔法付与が得意なので武具を作ったりサポートをする!
まさに理想の組み合わせです!
第一紋が失格紋になったのは?
第一紋は、元々戦闘に特化した紋章でガイアスが持ちたかった紋章です。
なので、前世では強くなる為には必要な紋章だったんですよね。
ですが、転生した世界では失格紋とされていて待遇も最悪なものとなっていました!
それはなぜなのか!?
途中でもお話しましたが、
それは、第四紋に魔法を特化されてしまうと困る者がいるということです。
要は、魔法の発展を阻害しているということですね。
その為、意図的に失格紋と誘導されてしまうことが過去にあったのではないでしょうか。
マティアスは、それをしたのは魔族ではないかと睨んでいます。
実際、学園に生徒として潜り込んでいた魔族もいましたし。
その魔族は、詠唱魔法を推奨する第一学園にいました。
ルティとアルマが、無詠唱魔法を使った際に魔族であるデビリスは驚いていました。
やはり、魔族が絡んでいるとみて間違いなさそうです!
マティアスの考えは、
前世で絶滅レベルまで魔族を追い込んだ。繁殖力の低い魔族は今でも数が増えていない可能性がある。
人間を滅ぼせるほどの勢力ではない為、人間の国に潜り込んで間違った魔法知識を広め人間の勢力を衰えさせていくつもりなのだろう。
長い時間をかけて、やっと人間の力が弱まってきたところに…マティアスが現れ、魔族としては、悔しい思いをしていることでしょうね。(゚∀゚)
まとめ
『失格紋の最強賢者』の紋章について書かせて頂きました!
マティアスの最強ぶりは見ていて本当にスカッとします!(๑˃̵ᴗ˂̵)
出てくる女の子も可愛いですし、この先のストーリーが楽しみですね!
まだ読んでない!という方は試し読みもできるので読んでみて下さい!(*´꒳`*)
『失格紋の最強賢者』を試し読みしてみる最後までお読み頂きありがとうございました!