最近InstagramやFacebookなどで、スマホアプリの広告がよく出てきますね!
気になったアプリがあったので、実際に遊んでみました!
今回やってみたのは、
『マッチングトン・マンション』
広告では、家の壊れた箇所をアイテムを選んで直していくゲームとして紹介されていました!
アイテムを間違えたら、失敗となりさらに壊れた箇所が悪化!
正解なら、綺麗なお部屋へと変わります!
面白そう!!
さっそく遊んでみることにしました。(*´∇`*)
広告と違う?
アプリをダウンロードして開いてみました。
Facebook連携をしておくと、友達からゲームをする為のライフが貰えたりします。
なくてもゲームはできます。( ´ ▽ ` )
私は特に必要なかったので、連携なしで始めました。
進めてみると…
??
パズルゲーム??
広告と違ーーーう!!
広告では、アイテムを選んで、失敗か成功かでしたが、
どうやら、アイテムは決まっていてパズルゲームでアイテムを獲得していくゲームのようです。
これは…広告を変更したほうが良いと思いますね。
とりあえず、ダウンロードしたので一応このまま遊んでみることに(・∀・)
意外とハマった?
ゲームを始めてみて思ったのですが、これは意外と面白いです!!
パズルゲームはいくつかしましたが、お部屋の模様替えが好きな方は夢中になると思います!!
模様替えは別に好きではないかなという方も、ついついハマってしまうアプリ製作者の罠が…笑笑
罠とか言ってはいけませんね!笑
戦略が上手いです!!
どんなゲーム?
このゲームは、あるご婦人の遺言で家を譲り受けるところからから始まります。
お部屋は古く修繕が必要なので、直しながら新しい家具を置いていくゲームです。
家具や必要なものは、パズルゲームでアイテムとして獲得します。
親戚の男性が、自分が貰うはずだった!と嫌がらせをたまにしてきますが、そのせいで汚れた場所の掃除もアイテムで行います。
この嫌がらせが地味に腹が立つんですよねー。( ̄∇ ̄)笑
インテリアコーディネーターの友達が、次はこれ。と何が必要か出してくれるので、そのアイテムをパズルゲームで獲得して、お部屋の改善をしていくゲームです。
参考に他の方がコーディネートされた部屋も見に行くこともできます。
1つの部屋を完成させたくなる
お部屋はいくつかあります。
1つの部屋が完成したら、次のお部屋に移れるようになっています。
私としては、「いや絵画と後でいいから早く次の部屋に行きたい!!」とか思ったりしたのですが、そうはさせてくれません。(;ω;)笑
その部屋のアイテムが揃わないと次へ行けないので、パズルゲームをひたすらすることになります。
まぁ、もう意地みたいなもの?です。笑
1つの区切りまではやりたいタイプなので、ついついここまでは!と続けてしまいます。笑
私と同じ性分の方は危険ですよ!!(*゚▽゚*)笑
気づけば、夜中の3時とかよくあります。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
iPhoneでゲームをしていると、時間が見えなくなるので時間を忘れてしまうんですよね…。
気をつけないといけませんね。(*⁰▿⁰*)
部屋はこんな感じに仕上がりました。
壁とか床も変えるんです。
もうほぼリフォームです!!
完成した時は、凄い達成感があります!!
この為についつい時間を忘れてしまうんですよね。
私は、違う感じの部屋も作りたくてタブレットでも同じアプリダンロードしてしまいました。笑笑
見事にハマってしまっています。(`・∀・´)
そこまではしないかもという方も暇潰しにはなるかと思いますよ。( ´ ▽ ` )
1つのアイテムにいくつか☆が必要
パズルゲームをして達成すると1つ☆が貰えるので、その☆とアイテムを交換する仕組みになっています。
例えば、初期の頃は椅子1つに対して「☆1つ」と交換でしたが、だんだん「☆2つ」になってきます。
手紙などを読む際も1ページ「☆1つ」だったりするので、読み切るのに「☆3つ」必要。
なかなか手強い。(*⁰▿⁰*)
あと1個…がなかなか取れないんですよね。
というのも、3回に1回の割合で難しいコースがくるんです。(p_-)
数字がステージのことなのですが、この数字が上記のようにパープルになっている場合、次にやるパズルゲームは難易度が上がっているということ。
難易度高い場合、ステージは違いますがこんな画面が出ます。
これが、なかなか達成できないことがあります。
1回で達成できる場合もあるのですが、苦戦することもあるので、失敗すると「ライフ」という「ハート」が1つ減ります。
ライフは元々5つ付いていて、減ると1つ戻るのにタイマーが作動し何分後回復というタイマー表記になります。
5回連続で失敗すると、回復まで待たなければ行けません。
まぁ私のように意地になってする人には、良いストッパーになっていますが。笑笑
このライフは、Facebook連携をしていると、友達がゲームをしていれば『ライフをおねだり』することができます。( ´ ▽ ` )
イベント発生
ゲームをしていると、イベント発生は定番ですよね!
『マッチングトン・マンション』もイベントはもちろんあります!
他のゲーム参加者と競ったり、時間限定で無制限があったり。
無制限はもう私のようなものにはダメなイベントです。笑
パズルゲームで達成すると、時間限定でライフ使い放題とかあるんですけど、最初は30分とかだったので、「あ、この30分終わったら今日は終わろう」とか思っていたら、パズルゲームする度に増えるんですよ!
30分の間に☆稼ごう!と思って、何回もしていたら気づけば…
5時間ライフ使い放題!!Σ(゚д゚lll)
いや。。。
嬉しいんですけれども、
寝れません!!笑
いや寝たらいいんですけどね。笑
もうちょっと分散して欲しいです。(*⁰▿⁰*)
この限定とか、本当に困りますよね。
今しておかないと!!もったいない!って気分にさせます。
課金もそうですが、意地になりやすい方はこういう戦略にハマりやすいかもしれませんね。
私もそうですが。笑笑
皆さん一緒に気をつけましょう!!笑
まとめ
『マッチングトン・マンション』は、広告とは違うゲーム内容でした。
パズルゲームです。
ですが、結構ハマるアプリでした。( ´ ▽ ` )
もちろん好みはあると思いますで、全然面白くないと思う方もいらっしゃるかと思いますが、課金せずに充分遊べるアプリなので、気になる方は1度やってみて下さい。(๑˃̵ᴗ˂̵)
難易度高いステージもありますが、正直そこまで難しくはないです!!
ゲーム苦手な私でもクリアできていますので。笑
1度試してみてくださいね!
最後までお読み頂きありがとうございました!