2020年1月24日(金)に公開された映画【CATS(キャッツ)】。
ミュージカルから映画となったこの作品ですが、実写版ということでかなり話題となっていますね!
どんな作品となっているのか気になります!(^∇^)
映画の評価はどうなのでしょうか?
上映期間は評価によってかなり変わってきます。
そのことも踏まえて、【CATS(キャッツ)】はいつまで上映されるのか!?について書かせて頂こうと思います。
更に、興行収入や口コミ・評価も調べてみました!
キャッツ(実写映画)あらすじ
人間に飼いならされることを拒み、逆境の中でもしたたかに生きる個性豊かな「ジェリクルキャッツ」と呼ばれる猫たち。満月が輝くある夜、年に一度開かれる「ジェリクル舞踏会」に参加するため、街の片隅のゴミ捨て場にジェリクルキャッツたちが集まってくる。その日は、新しい人生を生きることを許される、たった一匹の猫が選ばれる特別な夜であり、猫たちは夜を徹して歌い踊るが……。
引用元:https://eiga.com/movie/91458/
ミュージカルで人気を博した【CATS(キャッツ)】。
その映画化とあって出演者も豪華ですよね!
監督:トム・フーパー
製作指揮:スティーブン・スピルバーグ
フランチェスカ・ヘイワード/ロビー・フェアチャイルド/ジェニファー・ハドソン/ジュディ・デンチ/ジェームズ・コーデン/ローリー・デヴィッドソン/スティーブン・マックレー/ジェイソン・デルーロ/レベル・ウィルソン/イアン・マッケラン/イドリス・エルバ/テイラー・スウィフト/ダニー・コリンズ&ニーヴ・モーガン
キャッツ(実写映画)上映期間はいつまで?
【CATS(キャッツ)】の上映期間はいつまでなのでしょうか?
映画が公開されたのが、2020年1月24日(金)ですね。(๑>◡<๑)
映画がどれくらいの期間放映されるかと言いますと、、、
映画の上映期間は実は、いつまで…と決まっているものは基本あまりないんです。
ただ、よっぽど動員数が少ないというわけでなければ、大体1ヶ月くらいは上映されることが多いです!
え?短い!と思った方も多いのではないでしょうか?(>人<;)
映画の世界は厳しいんですよねー。。゚(゚´ω`゚)゚。
ですが、動員数が多く人気の映画は延長され3ヶ月以上に渡り上映される映画もあります。
最近ですと、『おっさんずLOVE』や『アラジン実写版』『人間失格 太宰治と3人の女たち』などが2ヶ月半以上にわたり上映されていましたね。(*´∇`*)
大人気の映画『アナと雪の女王』は6ヶ月に渡り上映されました!
要は、人気が出れば長く上映されますよ!ってことです。(*´꒳`*)
【CATS(キャッツ)】はミュージカルから大人気の作品ですよね!
その映画版で更に実写とあって公開前からかなり注目されていました!
公開後すぐ興行収入ランキングで1位を獲得!
今後伸びていくのでは!?と予想されますが、海外では不評だったという話も出ています。
それは、CGでの毛皮合成が怖い!不気味…という声があったからなんですよね。
CGの映画の作成はかなり長い期間がかかります。
4年もの期間を費やして作られた作品もあるくらいです!
ですが、【CATS(キャッツ)】はたった7ヶ月で作成され、更にビックリしたのが…公開後に視覚効果をアップデートした改良版を劇場に配布したそうです!
最初に観た人は改良前の【CATS(キャッツ)】を観たことになります。
それが、不評に繋がったのでしょう…。
ですが、今の日本で上映中の【CATS(キャッツ)】は改良版。
日本での評価は悪くありません!
このことを踏まえた上での上映期間は、
2ヶ月は上映されるのではないでしょうか!
ただ、確実なことは言えませんので、、、
必ず観たい!という方は、
3月上旬までには観に行かれることをお勧め致します!!
上映終了近くなりますと、上映館が少なくなってきますので2月下旬を過ぎてもまだ観れてない!!という方は、映画館の上映スケジュールを参考にして下さい!
少なくなってきていたり、上映時間が1日1回などになっていたらもうすぐ終わる合図です。
上映が終了する目前となりましたら、また更新させて頂きますね!(*´꒳`*)
追記
現在キャッツの上映館は、1箇所のみとなっていました!
山口県の萩ツインシネマです。
4月17日の上映スケジュールまでは出ていましたが、その後の予定はまだわかりません。
ですが、17日で終了の可能性も高いですね。
興行収入はいくら?
【CATS(キャッツ)】の映画実写版、興行収入はいくらとなっているのでしょうか?
【CATS(キャッツ)実写映画/興行収入】
興行収入:2億6,200万円
(2020年1月26日)
公開から2日間で2億6,200万円。
悪い数字と言うわけではなく良いスタートなのですが、関係者の方からするともっと伸びて欲しかったでしょうね。
というのも、関係者の方はアメリカでの公開のオープニング成績を当初1,500万〜2,000万ドルと予想されていました!
ですが、実際は650万ドルという結果に。
製作費も9,500万ドルかかっている【CATS(キャッツ)】。この中にマーケティング費用は含まれていません。
この結果は厳しいものだったと思います。
今後伸びていきそうな予感ですが、情報が出ましたら更新致しますね!
口コミ・評判は?
映画『キャッツ』、観てきたんですが、結論から言うと(悪い意味でなく)面白くて最後まで楽しく観れました。ただこれは僕が日本人で、かつ海外俳優の方の顔をあんまり覚えられないからだとも思います。たぶんあの顔が、ドラマとかバラエティで身近に見知った有名日本人俳優の方々だったら悪夢だった。
— 鈴木健也 コミティア[こ07a] (@suzuki_kenya) February 3, 2020
映画「CATS」は名作です❗️いろいろ批判多いですが感動しました!舞台の「CATS」は傑作ミュージカルです。私にとっても青春の一頁です。
この映画は何十年も観客を魅了してきたこのミュージカルの舞台を創りあげてきた世界中の何百、何千のキャストとスタッフの夢が詰まっていると思いしました❗️#CATS pic.twitter.com/gfArMcVNKB— 篠井英介 (@e331suke3) February 5, 2020
🎬#キャッツ
酷評がウソかと思うくらい良かった…。
ミュージカル好きとしてはず〜っと歌だからかなりテンション上がった☺️見た目はそういうもんだと思えば慣れる。
ストーリーよりも歌が楽しい。
官能的?いやいや、猫の仕草や習性を忠実に再現してるだけ!猫好きにとっては“あるある”ばかり🐈 pic.twitter.com/PrKAnT3k5U— haruca|映画好きデザイナー (@haru__ca_) January 31, 2020
流石一流スタッフが巨費を投じて作っただけあって、映画Catsはかなり計算されて作られてる。昇降装置を使ったり、書き割りっぽい背景の使い方(場面転換のやり方なんてまんま舞台劇)をしたり、あえて舞台を意識した演出や小道具が溢れることで、映画とも舞台とも違う第三の劇のとしての新鮮さがあった。 pic.twitter.com/sdjaeciuUu
— René (@Ren25495187) February 2, 2020
観てきました。
CATS🎵
素敵でした❤️
泣いてしまいました‼️
ストーリーをほとんど知らずに
観に行ったので
『ここでこの曲なのね~』と
感動でした‼️
これから『Memory』を聞くたびに
泣いちゃうかも💦
もう一度観たい映画ですね🎵#CATS #音楽がすばらしい pic.twitter.com/eOBvHo3MjE— miwako (@miwako196804) February 7, 2020
映画CATSの感想。
これはキャッツ好きなら分かるよ!
ジェニファーハドソンが歌うメモリーは最高。
オールドデュトロノミーが女優でも(劇団四季は男優)悪くないしこれはこれでありだと思った!
ダンスや猫の仕草もよかったし。前評判なんてなんてことない良い作品でした。@catsinfo_jp— ガネトラ(勇気) (@ganetora) January 30, 2020
映画CATSの感想です🐈️長いので適当で大丈夫です(笑)😅
キャラクターの容姿ですが、最初は違和感ありましたが、だんだん慣れて来て、途中から気にならなくなりました。毛並みや耳、しっぽの動きなど、CGでないと見れないのでそこは凄いなと思いました👀例の虫(笑)のシーンは一瞬😱となりましたが pic.twitter.com/v15pB2ymbC
— しまりす (@oBvbjnTlM0zIAvh) February 1, 2020
海外での酷評もあったようですが、日本では受け入れられているようですね!
面白かった!感動した!という声のほうが多かったです。(*´∇`*)
ですが、最初や途中に『!?』ってなってしまうシーンがあるようなので、観に行かれる方は、体調を整えてから行くようにしましょう!笑
まとめ
2020年1月24日から公開された【CATS(キャッツ)】。
海外では、コケてしまったという噂ですが日本では『面白かった!』『感動した!』という声が多かったので、気になっている方は是非観に行ってみて下さい!(๑˃̵ᴗ˂̵)
不思議な世界に引き込まれてしまうと思いますよ!(*´∇`*)
3月上旬以降くらいには、上映が終わってしまうかもしれませんので観に行かれたい方はお早目に行かれて下さいね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
最後までお読みいただきありがとうございました!