福岡県久留米市で行われる第36回筑後川花火大会!
1万8,000発の花火が夜空を彩ります。
スケールの大きさは西日本屈指だそう!
毎年福岡では楽しみにされている大きな花火大会です。(*’▽’*)
ですが、今年は台風8号が迫ってきています。
中止や順延になったりしないのか、皆さん心配されていますね。
中止となるとせっかく準備した方たちも報われません!
出来れば逸れてほしいですが…。
台風の進路や、電車の運行も気になりますよね?
台風8号の進路
【台風8号】8月4日(日)15時現在、台風8号(フランシスコ)は父島の北北西約180kmにあって、1時間に35kmの速さで北西に進んでいます。今後は発達して暴風域を伴い、明日5日(月)から西日本に接近し、6日(火)未明から明け方に九州付近に上陸するおそれがあります。https://t.co/pQcubZin15 pic.twitter.com/usWQxv2TCo
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 4, 2019
7日には完全に九州を抜けていますね。
6日は直撃です。
5日の九州の天気を見てみましたが、昼過ぎ以降は所々に雨雲がかかるようです。
夜になると、太平洋側を中心に雨が強まったり、川の増水や暴風、高波、高潮などの警戒が必要とのこと。
んー、微妙な感じですね。
ですが!!太平洋側なので福岡県はまだ希望があります!
福岡県が暴風域に入るかどうかを調べてみたところ、6日の早朝5時から徐々に暴風域に入るみたいです!
ということは…5日は大荒れにはならないかもしれません!
気象庁によると、5日午後の雨の確率も10%でした!!
ということは、
なんだかギリギリいけそうな気がしますね!
もし台風が早まったら中止?順延なら何日?
今のところ問題なさそうですが、花火サイトを見てみると確認中と出ていました。
筑後川花火大会公式ツイッターでは、こう書かれています。
台風8号が接近するとの情報が出ておりますが、現段階では開催に向け準備を進めています。
最終判断は当日の16時ですので、ご了承下さい。— 筑後川花火大会@公式 (@suitenguhanabi) August 3, 2019
3日の段階では開催に向けて準備中とあります。
最終判断は当日5日の16時ということなので、それまで待つしかないようですね。
もし台風8号が早まっても、完全に花火大会が中止ということはないと思います。
別日に順延になるのではないでしょうか。
小雨であれば決行とも書かれていますので、強風や大雨でなければ5日は開催すると思います。
もし台風の影響で5日が中止になっても順延になるかと思いますので、日程を調べてみました!
筑後川花火大会2019年は5日が中止の場合は、
2019年8月7日(水)に順延になるようです!!
時間は書かれていませんでしたが、恐らく同じ時間19:40〜21:00になると思います!
同じ平日なので、仕事終わりに行かれる方は混雑に注意して下さいね!
7日の天気を調べてみましたが、降水量も0%!で夜は晴れマークがついていました!
順延した場合は何も問題なさそうですね!
電車は運行する?
JR九州列車運行状況(福岡・北九州エリア)や新幹線などに遅延がないかを確認してみました!
今の段階では、特に遅延は出ていませんね。
台風の影響で、本日5日に運行停止も特に情報は出ていませんでした。
JR九州列車運行状況(福岡・北九州エリア)に関しては、公式ツイッターからリアルタイムで運行状況が確認できますので、参考にしてみて下さい!
いつもJR九州をご利用くださいましてありがとうございます。8月4日17:00現在、通常どおり運行しています。 #JR九州
— JR九州 列車運行情報(福岡・北九州エリア)【公式】 (@jrkyushufukhok) August 4, 2019
第36回筑後川花火大会情報
今回の筑後川花火大会についての情報も載せておきますので、場所や駅などの参考にして下さい。
開催日 | 2019年8月5日 |
---|---|
打ち上げ時刻 | 19:40〜21:10 |
打ち上げ数 | 1万8,000発 |
例年の人出 | 45万人 |
場所 | 福岡県久留米市瀬下町 水天宮河川敷(京町会場)、篠山場跡河川敷(篠山会場)、その他4会場 |
お問い合わせ:0942-32-3207
【会場へのアクセス】
京町会場・篠山会場:JR九州新幹線久留米駅から徒歩10分
福岡県内で2位の花火大会なんだそうです!!
是非、足を運んでみてくださいね!
まとめ
この季節は花火大会が楽しみな季節ではありますが、台風が毎年多くて困りますね。
梅雨が終わってやっと雨から解放!と思っても次は台風で災害にも気をつけなければいけません。
筑後川花火大会は、台風の影響をかなり受けるかなと思っていましたが、以外と大丈夫そうな気もします!
降水確率も5日は10%でしたし!
でも、急に変動があるかもしれないので、筑後川花火大会の公式ツイッターとJRの公式ツイッターで、状況を把握しながら行かれるようにして下さい。
では、楽しんできて下さいね!!( ´ ▽ ` )
最後までお読みいただきありがとうございます。