Clubhouse

Clubhouseで本名を隠す方法はある?room内ならニックネーム表示可能?

今話題のClubhouse(クラブハウス)アプリ!

音声版Twitterと言われていますが、どちらかというと「ラジオ」に近いですよね!

このアプリが作られたのは、2020年3月ですが日本で話題となったのは2021年の1月末です。

現在登録者数もかなり増え、ハマっている方も続出しているんだとか!

そんなClubhouse(クラブハウス)ですが、本名・実名での登録が原則となっており、アイコンの下には本名がそのまま表示されてしまうので、「隠す方法はないの?」との声も出てきています。

ということで今回は!!

Clubhouseで本名を隠す方法はあるのか?

名前変更の方法やニックネーム登録についてご紹介していきたいと思います!

 

Clubhouse(クラブハウス)で本名を隠す方法は?

Clubhouse(クラブハウス)で本名を隠すことはできるのでしょうか?

調査してみたのですが、

どうやら本名を隠す方法は今のところないようです…。

これは、Clubhouse側が実名・本名での登録を原則としているからでもありますが…。

 

You must use a real name and identity on the service.

引用元:Clubhouse公式サイト

 

【意味】

本サービスでは実名を使用し、本人でなければいけない。

 

ただ、登録は本名でもいいけれどせめてニックネーム表示に切り替えて本名を隠すことはできないのか?と思ってしまいますよね…。

ということで、そちらも調べてみました!

ニックネーム登録をして、本名を表示させないようにできるのでしょうか?

調査してみたのですが、

残念ながらニックネーム登録はできても、本名を隠すことはできないようです…。

これはもうどうしようもない…。

 

インフルエンサーで活躍していたり、ネットで活動している方にとって本名ではなくニックネームで活動している!という方も多いでしょう。

有名人もそうですよね。

そういった方は、本名以外に別名(creator aliasとして)を追加できるそうです。

 

ただ、どうしても本名を隠したい!という方は、自己責任とはなりますが本名以外で登録するしかないでしょう。

この内容について詳しくは、こちらで書かせて頂いています!↓

Clubhouseは本名以外は登録できない?友達に身バレせずに始めるには?『Clubhouse(クラブハウス)』は、今話題となっているSNSです! 日本で話題となったのは最近ですが、Clubhouseは2...

 

roomでの表示は本名を隠せるかも?

実は、誰かのroomに入った際に表示されるのは苗字のみなんだそうです。

例えば、「山◯ 花◯」だった場合、「山◯」の部分しかroom上では表示されません。

苗字だけなら…という方であれば、これで問題はないかもしれませんね。

 

そしてもう1つ!!

room内ではニックネーム(creator alias)を登録している方はその名前で表示されるとのこと!

これはちょっと嬉しいかも…。

要は、有名人と同じようにニックネーム(creator alias)を登録していれば、room内ではそのニックネームで表示されるので、roomから自分のプロフィールに誰かが飛ばれなければ本名が見られることはないわけです。

これは、登録しておく方が良いですよね!

ですが、これはroom内の話のみです。

自分のプロフィールには名前がフルネーム表示されたままなのでそこは注意して下さい。

 

とはいえ、 「roomに入った時だけでもいいからニックネーム表示が良い!」という方にとってはニックネーム(creator alias)を登録するメリットはあるのではないでしょうか。(*´꒳`*)

 


名前変更は1回のみ!?ユーザーネーム変更やニックネーム(creator alias)の登録方法も!

では、ここからは登録したけれど名前の入力を「苗字と名前の順番間違った!」という方や、「ニックネーム(creator alias)を登録したい!」という方へ、登録方法と注意点をお伝えしていきたいと思います!(*´꒳`*)

名前変更の方法!注意!変更は1回のみ!?

まずは、名前変更についてご紹介させて頂きますね!

①右上の【プロフィールアイコン】をタップします。

②【自分の名前】をタップして下さい。

③【Correct my legal name】をタップしましょう。

④名前を変更して【Update】をタップします。

⑤【looks good】をタップして終了です。

 

たったの5ステップなので簡単ですね!(๑>◡<๑)

ですがここで注意点があります!!

名前は1回しか変更ができません!!

ですので、間違えてしまった場合は変更ができないので慎重にするようにしましょう。

サポートセンターにメールをすれば、変更して貰える!という情報もありますが、確実奈ところはわからないので、【Update】をタップする前に確認を忘れないようにしてください!

 

ユーザーネーム(@〜)の変更方法!

では、次にユーザーネームの変更方法をご紹介します!

①右上の【プロフィールアイコン】をタップします。

②【ユーザー名(@~~)】をタップしましょう。

③ユーザー名を入力して【Update】をタップします。

④【looks good】をタップして終了です。

 

たったの4ステップなので簡単ですね!(๑>◡<๑)

ですがここで注意点があります!!

ユーザーネーム(@〜)も1回しか変更ができません!!

ですので、間違えてしまった場合は変更ができないので必ず確認してから登録するようにしましょう。

 

ニックネーム(creator alias)の登録方法!

では、最後にニックネーム(creator alias)の登録方法をご紹介していきますね!

roomでは、このニックネームが表示されます。

プロフィール上では、「ニックネーム(本名)」という表示になるので、プロフィール上では本名が隠れるわけではありません。

 

①右上の【プロフィールアイコン】をタップします。

②【自分の名前】をタップしましょう。

③【Add my creator alias…】をタップして下さい。

④ニックネーム(クリエーターネーム)を入力して【Add Alias】をタップします。

⑤【looks good】をタップして終了です。

 

こちらも5ステップで簡単ですね!

ここで注意点です!!

ここまで読んで下さった方にはもうわかっていらっしゃるかと思いますが…。

登録すると変更は不可です!!

ですので、しっかりと考えて登録しましょう!!

 

まとめ

【Clubhouseで本名を隠す方法はある?名前変更やニックネーム登録も調査!】についてご紹介させて頂きました!

画像がご用意できなかったので、文字だけではわかりにくい!と思った方は申し訳ございません。

なかなか友人が招待してくれず…まだログインができていない状態でございます。( ;∀;)

今回の内容をまとめさせて頂きました!↓

本名を隠す方法はある?まとめ

・プロフィール内の本名は隠すことはできない
・room内であれば「creator alias」が適用され、表示はニックネームになる
・名前変更・ユーザーネーム変更は1回のみ
・creator aliasも登録すると変更不可

 

【最後に】

この情報は、2021年1月末の情報です。

アプリはどんどん進化していくので、今後内容が変わる可能性もあります。

登録・変更・不具合に関しては一切の責任を負うことはできない為、申し訳ございませんが自己判断でお試し頂けたらと思います!

 

まだまだ手探り状態である為、情報共有として少しでもお役に立てればと思い記事にしておりますが、至らないところもあるかと思います。

ご了承頂ければ幸いです。

最後までお読み頂きありがとうございました!

Clubhouseの退会・解約方法は?招待待ち・申請中の情報削除はできる?今話題のClubhouse(クラブハウス)アプリ! 日本でも話題となり招待制にも関わらず、登録者数はかなり増えているようです! ...