子犬を迎える前に

わんちゃんをお家に迎える前に旅行や好きなこと思いっきり楽しんでください!!

こんにちは!瑠那です。

最近はクーラーなしでは寝れなくなってきました。

昼間もわんこのにつけっぱなしなので、来月の電気代が恐いです( ;∀;)

でもね、目の前で息切らされたらもうピッと押すしかないですよね(笑)

 

皆さんは暑い夏と寒い冬どちらが好きですか?

私は、冬が好きです。もちろん春と秋が1番ですが(笑)

冬は服を着れば寒さもましですが、夏はもう外にいたらどう足掻いても暑いですからね!

わんこのお散歩も、早い時間に行かないと地面が暑くなってしまいわんこがやけどしてしまいます。朝が弱い私には早起きはもう本当につらいのですが、目覚ましさんに頑張ってもらってなんとか起きています。(笑)

 

今回は、わんちゃんを迎える前に是非して欲しいことについて書いていこうと思います。

 

好きなことをしましょう!

皆さん趣味はお持ちですか?

趣味とまでは行かなくても、好きなことや旅行など…したいことはありますか??

もちろんあります!!と答えた方。

 

是非!!わんちゃんを迎える前にやり切ってしまって下さい!

 

いや、なにもないよ。という方はここはスルーして下さい。(笑)

 

「え?なんでわんちゃんが来る前に?」

と思う方もいてるでしょう。

なんとなく予想がついていらっしゃる方もいますよね?

 

それは、

わんちゃんを飼い始めたら、暫くは出かけることが出来ないからです!!

 

他でも書きましたが、子犬はごはんを何回かに小分けしてあげないといけないですし、環境に慣れるいない間は不安がいっぱいなので、まず1週間は家に誰もいない状況を作ってしまうのは良くありません。

 

1週間を過ぎても、そこからしつけもしなければいけませんし、きちんとお留守番ができるようにしてあげなければいけません。

1匹でお留守番ができるようになったら、長期間預けても大丈夫なようにペットホテルや、自宅に来てお世話をしてくれるペットシッターにも慣らしてあげなければいけません。

 

そこまで、かなりの時間がかかるのでわんちゃんを飼ってから、旅行に行きたい遊びたいとならないように、わんちゃんを迎える前に、したいことはしておきましょう!

 

しつけがきちんとできて、人の言うことを聞いてくれる頃になったら一緒に旅行も行けますので、そうしたら楽しみも倍になりますね!

スポーツ好きの方はドッグスポーツなんかも良いですね!

 

 

しつけがゴールではありません

しつけもできたし、やりたいことまた始めよう!

はい、もちろん好きなことをして下さい。(^^)/

 

ですが、、、

 

わんちゃんとの散歩や、コミュニケーションを疎かにしてはいけません!

 

趣味や好きなことがある場合、そのことに集中してしまうと、他のことが疎かになってしまう方もいます。

それが、必ずしも悪いということではありません。そんなに没頭できるものがあるということは、とても素敵なことだと私は思います。

 

ですが、わんちゃんにも心があります。

放っておかれ過ぎてしまうと、言うことを聞かなくなってしまったり、信頼関係がなくなってしまうこともあります。

散歩は運動不足解消の為、わんちゃんにとって欠かせないものです。

好きなことと、わんちゃんどちらも大事にして下さいね!

わんちゃんと一緒に過ごすということをきちんと理解していただけたらと思います。

 

私はそんなに没頭できることがない人間でしたので、わんこにべったりでうっとおしがられるほどでした(笑)

これ以上嫌われたくない!(泣)と思い、なにか趣味が欲しくて色々やってみたりしましたが、アウトドアはあまり向いていなかったようでして、結局書くことが好きだったのでこうやってブログを書くようになりました。

 

私のように、わんちゃんにあまりべったりし過ぎ…も良くないので、適度なコミュニケーションを取ってあげて下さいね!

わんちゃんにも性格があります!

甘えたな子、クールな子、内気な子、ツンデレな子、寂しがりやな子

わんちゃんの性格によって、接し方を考えてあげて下さい。(*^^*)

 

まとめ

わんちゃんを家族に迎える、その大切な覚悟はできましたでしょうか?

私は、一人暮らしの頃に子犬をお家に連れて来たので、最初の頃はお昼に会社から家に戻り、また会社へ行くという暮らしをしていましたし、旅行は全然行ってなかったです。

親と暮らすようになってからは、親がわんこと一緒に家にいてくれるので、たまにお願いをして出かけるようになりました。

 

わんちゃんは喋ることが出来ないので、色んな変化に気づいてあげなればいけません。

家族がいる方は、出かける際誰かにお願いすることはできますが、1人暮らしの方はそうはいかないので、しっかりコミュニケーションを取って、わんちゃんの様子を細かく見てあげることがとても大切です。

出かけることがが大好き!という方は、わんちゃんを迎える前にもう一度よく考えてみて下さいね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。