一昨日7月24日に梅雨明けした地域もありますね!!
ようやく梅雨明けです!(*^^*)♪
夏本番!花火大会も各地で始まっていますね。(*^▽^*)
花火大会、私も毎年楽しみにしているのですが交通規制とかあって行くまでが大変だったりします。( ;∀;)
特に女性は浴衣で行く方も多いですし、電車で行く場合もかなり混んでいて行くまでに疲れてしまうこともありますよね。
花火大会に行かない方でも、その地域にお住まいの方は交通規制の規制区間など事前に知っておかなければ、通勤やおでかけに支障が出てしまいます!
今回は、関西で行われる2019年猪名川花火大会の通行止めや交通規制区間を調べてみましたので参考にしていただけたらと思います。(*´▽`*)
2019猪名川花火大会基本情報
2019年8月17日(土)開催の大阪府池田市と兵庫県川西市の間を流れる猪名川の河川敷で行われる「猪名川花火大会」。
毎年恒例で行われている池田市と川西市の合同の花火大会です。
合計4,000発の色とりどりの花火が猪名川の夜空を綺麗に彩ります。(*´▽`*)
【猪名川花火大会基本情報】
イベント名 | 第71回 猪名川花火大会 |
---|---|
開催場所 | 大阪府池田市・兵庫県川西市 / 猪名川河川敷 |
開催日時 | 8月17日(土)19:20~20:20 荒天の場合は中止、順延なし |
打ち上げ数 | 約4,000発を予定 |
アクセス方法 | 阪急宝塚線 / 池田駅・川西能勢口駅から徒歩 約10分
JR福知山線/ 川西池田駅から徒歩 約15分 |
【その他の情報】
駐車場 | 会場周辺に駐車場はなし |
---|---|
交通規制 | あり(18:00~22:00頃) |
料金 | 無料 |
当日開催状況問い合わせ | テレドーム 0180-991-816 |
問い合わせ先 | 池田市:072-754-6244 / 川西市:072-740-1161 |
【猪名川花火大会開催場所】
交通規制区域は?
交通規制、今年はどうなっているのでしょうか?
規制される時間も気になりますよね。
通行止めされてしまう場所や規制区間について見ていこうと思います。
【通行止めや規制区間】
猪名川花火大会では、毎年11号池田線(池田分岐~池田木部)が通行止めとなります。
公式サイトには交通規制の地図の掲載がありませんでしたが、今年も阪神高速道路・会場周辺(池田・川西側)・五月山ドライブウェイは通行止めとなっています。
区域は下の画像で確認して下さい。平成28年のものですが毎年同じ区間で通行止めとなっていますので参考にして頂けたらと思います。
下記は花火大会の場所も記載がありますので、こちらも参考に載せておきます。
花火大会当日は、その他近くの道路もかなりの混雑が予想されますので、お車でお越しの方は充分時間に余裕を持って行かれたほうが良いかと思います。
猪名川大会の周辺には、駐車場はないとのことなので、電車で行かれたほうが無難かもしれませんが、コインパーキングなどはありますので、お車で行かれる方は満車になる前に行かれることをオススメします。
車で行かれるのであれば、川西市をオススメします。
毎年の来場者を見ていますと、池田市より川西市のほうが若干来場者は少ないので、池田市よりは車が停められるかもしれません。
☝こちらを参考にしてみて下さい。(*^^*)
有料席はあるのか?
こちらは調べて見ましたが、猪名川花火大会には有料席は設けられていないようです。
ということは、早い者勝ち!ということなので、良い場所で見たいなら出来るだけ早く行くことをオススメします。
第1会場は毎年混んでいます。池田市側よりも川西市側の第2会場が第1会場よりも混雑状況はましだと思われます。
トイレは?
会場に仮設トイレが設置されますが、かなり混み合います!!
今までのトイレ状況お口コミを見てみましたが、あまり良いとは言えない状況です。
周辺のトイレを検索して場所を把握しておくほうが良さそうですね!
こちらを参考してみて下さい。
周辺のお店は閉めてしまうところもあるという噂なので、近くのお店を当てにしていると開いてない!!ということになってしまいますので、事前に確認してみるのが得策かと思います。
小さなお子様と一緒に行かれる方は、行ってからアタフタしないように事前確認はしっかりしていきましょう!
あとは、アプリでオススメなのが、
トイレ情報共有マップくん
Googleマップと連動していて、全国各地のトイレを検索できます。ユーザー同士でも情報共有も可能で、和式、洋式などの詳細も教えてくれます。ナビ機能もついています。
@トイレ
こちらも現在地から近いトイレを探せるアプリです。ユーザーの報告機能もついていて、トイレを貸してくれる施設かわかります。駅のトイレの行き方も教えてくれます。
どちらかを入れておくと便利です!
まとめ
猪名川花火大会楽しみですね!
花火大会はどこも混雑しますし、きちんと調べてから行かないと楽しむよりも疲れが先にきてしまいますので、しっかり調べてから行きたいものですよね。
今回は通行止め区間やトイレ情報について書いてみましたが、穴場スポットなどを書いておられる方もいらっしゃいますので、色んなブログを見て知りたい情報を調べてみて下さいね。(*^▽^*)
是非、花火大会を楽しんできてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。