映画

「引っ越し大名!」のモデルは誰?主題歌は?上映はいつからいつまで?

引っ越し大名

2019年8月30日(金)公開の『引っ越し大名!』。

星野源さん主演の話題作ですね!!

キャストも豪華です!

高橋一生さん、高畑充希さん、山内圭哉さん、向井理さん、西村まさ彦さん、松岡広大さん、濱田岳さん、及川光博さんなど有名は俳優・女優さんが出演されます!!

 

監督は犬童一心監督!!

最近の映画では2014年『MIRACLEデビクロくんの恋と魔法』や、2019年『猫は抱くもの』で監督をされていました。

 

原作・脚本を土橋章宏さんが手がけています。

 

今回の映画のモデルとなった人物はいるのでしょうか?

主題歌は誰が担当されるのか気になりますね!

上映期間も調べてみました!

 

追記を見たい方は目次から追記に飛んで下さい。(*´꒳`*)

 

 

引っ越し大名!どんな映画?

この映画は、土橋章宏さんの「引っ越し大名三千里」を映画化されたものです。

何度も国替えをさせられた大名・松平直矩(まつだいら なおのり)のエピソードを基に作られました。

かなりの高額な費用がかかってしまう遠方へのお引っ越しを、知恵と工夫で乗り切ろうと奮闘する姫路藩士たちを描いています。

その国替えを仕切る「引っ越し奉行」に任命されたのが、今回の主人公星野源さんが演じる「片桐春之介」です。

 

春之介は、引きこもりで人とは関わらずにいつも本を読んでいる人でした。

「かたつむり」と呼ばれている書庫番をしていて、書物好きであれば博識だろうと任命されたのですが、超激務として知られる参勤交代!春之介は慌てふためきます。

春之介がどう乗り切り、成長していくのかが見どころですね!

予告を見ていただくと分かりますが、かなり面白い作品になっているのではないかと思います。

 

 

春之介のモデルは誰?

『引っ越し大名!』の大名は先程お話した、松平直矩(まつだいら なおのり)という人物です。

この大名は実在していて、実は7回も国替えをさせられた人物なのです!!

その為、このあだ名が付いたのだとか。笑

ちょっと可哀想な大名ですね。( ´Д`)y━・~~

 

では、今回の主役!片桐春之介という人物は存在したのでしょうか?

これについては明確な情報はありませんでした。

色々調べてみたのですが、名前はもちろんないですし、引っ越し奉行・いわゆる参勤交代についても調べてみましたがそれらしき人物が見当たりません。

まぁ有名な人物でなければ、名が残ることも少ないので仕方ありませんよね。泣

他にないかと考えたところ、

 

あ、家紋。。。

 

そうです。家紋です!

家紋を調べればその引っ越しに関わったか武将かどうかわかるかもしれません!!

 

で、星野源さんが役で着ている姿を拝見。

星野源

引用元:https://www.cinematoday.jp/news/N0110504.amp.html?__twitter_impression=true

 

桜?でしょうか?

桜らしき家紋が付いていますね。

 

桜の家紋は、ありそうなのですが私の頭には浮かばなかったので調べてみました。笑

ですが、桜をモチーフにした家紋は1つもありません。

歴史に詳しい友達に確認してみると、「桜は短命と思われていたから、家紋にはされなかったそうだよ。あと散るというイメージもあったからかな。」という返事が。

 

まさかのまさかですね!

桜とか家紋にありそうなのに!!そういう理由があったんですね。(*⁰▿⁰*)

たしかに理由を聞くと納得です!

 

ということは。。。

春之介のモデルとなった人物は実在する人物ではない!

ということになるかと思います。

もし、今後なにか情報があれば追記しますね!

 

 

主題歌は?

主題歌を歌うのは誰なのでしょうか?

今年の5月に主題歌は発表されています!!

ユニコーンさんの、

『でんでん』

 

この曲のタイトルは、星野源さん演じる「片桐春之介」が『かたつむり』というあだ名に因んだもの。

 

『でんでん』は実写映画主題歌としては、8年ぶりとなる新曲!!

この曲のMVには、濱田岳さんも出演!!屋台を引きながら熱唱する姿が話題となりました!

 

濱田岳さんは映画にも出演されていますね!

気になる方はYouTubeにUPされていますので、観てみて下さいね!

 

 

上映期間はいつからいつまで?

上映されるのは、

2019年8月30日(金)です!!

 

いつまで上映されるのか?については、

確実なのは1ヶ月くらいかと思います!

 

ですが、予告を観ていますとかなり面白そうなので人気が高ければ、2ヶ月3ヶ月と延長されるかもしれません!!

映画の上映期間は、その映画の人気によって変わります。

1年以上に渡り上映された映画もありますね。

 

2019年、後半で1位を獲得している『アラジン』実写版も、今現在の上映は映画館によっては1日1回に変わってきています。

上映が少なくなるということは、そろそろ終わりが近づいているということです。

アラジンは今で2ヶ月半くらいなので、大体長く続く映画でも3ヶ月と思っておいたほうが良さそうです。

絶対に観たい!!と思っている方は、1ヶ月以内に観に行ってくださいね。( ´ ▽ ` )

 

追記

(11月10日更新の確認をされたい方は下に進んで下さい↓)

まだまだ上映は続きそうですね!!

現在10月16日時点で1ヶ月半くらいとなっています。

上映期間もまだ51館で上映中です。(*´꒳`*)

やはり2ヶ月半くらではないかなと思います。

 

参考程度にお話ししますと、初恋ロスタイムは1ヶ月以内で上映終了、3人の信長はもうすぐ1ヶ月ですが、上映館は6館に減っています。

劇場版おっさんずラブは1ヶ月半過ぎましたが、324館とまだまだ継続しそうです。

 

そのことを考えますと、

やはり11月半ばくらいまでと考えておいたほうが良いかと思います!!

↓↓↓↓↓

2019年11月10日追記!!

現在の上映館は、関東4館、関西1館、東海1館、北海道2館、東北1館、甲信越2館で合計11館となっています。

東京都:船堀シネパル/下高井戸シネマ

千葉県:イオンスペースシネマ野田1・2

茨城県:笹間ポレポレホール

兵庫県:アースシネマズ姫路

岐阜県:CINEX

北海道:シネマアイリス/シネマ太陽帯広

秋田県:イオンファミリーシアター能代

長野県:飯田センゲキシネマズ/伊那旭座

上映館は上記の11館です。

 

11月中には上映終了となりそうですね。(>人<;)

 

 

 

まとめ

『引っ越し大名!』の主人公「片桐春之介」のモデルは、実在しない人物と思って間違いはなさそうです。

大名の、松平直矩(まつだいら なおのり)は実在する人物です。(*’▽’*)

 

主題歌は、ユニコーンさんの新曲『でんでん』。

上映期間は8月30日(金)から確実なのは大体1ヶ月くらい。

延びたとして、2ヶ月くらいではないかと予想されます。

お早目に観に行かれたほうが良いかと思います。( ´ ▽ ` )

 

映画が公開されるのが楽しみですね!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。