CJ ENM と Big Hit が合同で行うアイドル育成プロジェクト!
『I-LAND』が始まりましたね!
『I-LAND』の為だけに、大規模な施設が作られました。
その場所でデビューに向けて、23名の練習生が挑戦をしていきます!
次世代のK-POPアーティストを誕生させる観察型のリアリティプログラムです!!
ここで最後まで残った12名がデビューすることができます!!
I-LANDで起きた事故とは!?
今、話題となっている『I-LAND』。
大掛かりなセットは、本当に凄いもので目を引くものとなっています!!
잠시 후 11시, ‘전 세계가 지켜보는 생존 게임이 시작된다’
제한된 시간 그리고 스스로의 선택
가장 진화된 아이돌이 탄생하는 곳 <I-LAND>#Mnet #엠넷 #ILAND #I_LAND #아이랜드 #I_LAND_COMING_SOON pic.twitter.com/yKtXS1F3DT— Mnet I I-LAND (@mnetiland) June 26, 2020
ですが、それが裏目に出てしまい事故が起きてしまいました!
この関係者は「セット現場の舞台は移動式で、上達したダンサーたちですら、転倒・落下事故に見舞われかねないほど、危険な設計となっている」「内部会議でも安全問題が提起されたが強行された」
続けて、「結局、撮影3日前、あるスタッフが舞台から落ちて血を流す事故まで発生したが、後続措置が行われていない。撮影当日にも出演者一人が事故に遭い、腕を骨折し救急室に移送され、放送出演そのものが難しくなった」
引用元:https://daebak.tokyo/2020/06/15/iland-2/
撮影当日には、出演者が。撮影3日目にはスタッフが。
セットは、移動式タイプで慣れているダンサーでも危ないという。
この事故により、このまま続けて大丈夫なのか?という声も挙がっていたそうです。
I-LAND側は、『事故後、安全措置を強化した』とコメントされていますが、関係者の話によると、『安全措置を取るのではなく、舞台を少し修正しただけ』と。
今後、同じ事故が起きないことを祈りますね。
実は練習生は23名ではなく24名だった?
元々は、I-LANDの練習生は24名でした。
ですが、今回の放送前の事故により『腕を骨折』してしまった為、出演が難しくなってしまったそうです。( ;∀;)
その主演予定だった方は、回復に向かっているそうですが、所属事務所と協議して支援策を議論しているとのこと。
これが、6月の話なのでもう何かしらの支援は決まっているのかもしれませんね。
それにしても、セットのせいで骨折して出演ができなくなってしまうなんて……。
本人も悔しかったと思います!!(ノ_<)
その出演予定の方が誰だったのか調べてみましたが、情報がありませんでした。
今後、こういった事故がないようにしっかりと安全措置を取って欲しいですね。
I-LANDの審査方法は?
I-LANDの審査方法は、『自分で決める』というものです。
こういった、育成プログラムでは練習生たちの生活を公開し、一般の方に投票して貰うというものが多いのですが、
今回は、『メンバーに誰が残るか?』も『自分で考えて答えを出す』というものでした。
これは、結構過酷ですよね……。
一緒に頑張ってきたメンバーをどうするのか、メンバー同士で決めるというのですから。
最悪の場合、仲間意識がなくなり結束がなくなってしまう可能性だってあります。
精神的にはかなりきついと思いますが、そういった面でも鍛えていくという意図があるのかもしれませんね。
ニキがタキを脱落者に選んだ時はもう……。
そして、タキはニキを恨まず『ニキに会いたい』と言った時には泣きそうでした!!
今後、どんな展開になっていくのか楽しみですが安全面だけはしっかりと考慮して欲しいと思います!!
まとめ
『I-LAND』の事故について書かせて頂きました。
出演できなかった方は、本当に悔しいですよね。
きちんとした支援が出ているといいのですが……。
今は大丈夫かと思いますが、現在のメンバーも安全第一で頑張って欲しいと思います!!(>人<;)
『I-LAND』は、毎週金曜日にABEMATVで観ることができます!
次回が楽しみですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
最後までお読み頂きありがとうございました!