話題のお店

10分モンブラン待ち時間や売り切れは?予約はできる?アクセスや駐車場情報

10分モンブラン1

今年、2019年5月11日(土)放送の「嵐にしやがれ」で紹介された、『10分モンブラン』。

かなり話題になりましたね!

賞味期限10分のモンブランです!

最近賞味期限が何分のスイーツというのが流行っていますね。

特別感があってどうしても食べたくなってしまいますよね!(*´꒳`*)

 

紹介された話題のモンブランは、京都にある

『菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KEIZO』

作ってから10分以内に食べるのが1番ベスト!と言われている為、10分モンボランなのだそうです。

 

人気店なだけに待ち時間や売り切れが気になりますよね?

予約はできるのでしょうか?

駐車場の有無やアクセス方法を紹介します。

 

 

神楽坂 ル コキヤージュ
神楽坂 ル コキヤージュのテリーヌドゥショコラ!お取り寄せは冷凍でくる?賞味期限は?ギフトにも!東京神楽坂にあるおしゃれなフレンチレストラン『ル コキヤージュ』をごお存ですか? このお店でとても人気となったのが、 『テリ...

 

 

10分モンブランってどんなスイーツ?

10分モンブラン

テーブルに置かれてから、10分以内が1番美味しく頂ける!

そんなモンブランです。

10分を過ぎますと、食感が変わってしまう為、テイクアウトでの提供もされていません。

価格は700円。

見た目は普通のモンブランと変わりはありませんが、中にメレンゲが入っていて、この食感が他では味わえません!

サクサクとした食感と軽さ、そして風味が広がります。

これ、本当に美味しいです!(*⁰▿⁰*)

私が撮った動画ですが、宜しければ観てみて下さい。

>>10分モンブランのサクッと感の動画はこちら

 

季節によっては、桜の10分モンブランなどもあるので、季節ごとに楽しむのも良いですよね。(*´꒳`*)

抹茶の10分モンブランも定番としてあるみたいです!

さすが京都!!

 

ここのカフェは食事のメニューも少しありますので、ランチのあとのデザートにも良いですね。( ´∀`)

 

更に、ここのカフェの目玉!!

作っている工程を見ることができちゃうんです!!

注文してから、作って頂けるので待っている間に工房へ案内してくれます。

工程

こんな感じで見ることができて、撮影もOK!!

なかなかこういった作っているところを見るなんてないので、楽しかったです!

最後に定員さんがキメ顔で写真を撮らせてくれます!笑

完成

カメラを向けると、ちゃんとこちらを向いてくれますよ。( ´ ▽ ` )

優しい店員さんでした。(´∀`=)

 

 

待ち時間はどのくらい?売り切れは?

嵐にしやがれの放送があって1週間くらい経った頃に行ったので、混むことはわかった上で行ってみました。

しかも休日の日曜日です。絶対混む!!。・°°・(>_<)・°°・。

私が行った時間は14時くらいでした。

15時は混雑しやすい時間帯なので、14時頃着くように行ってみました。

 

混雑時間は避けたものの。やはり並んでいましたね!

TV放送後の休日なので当たり前ですよね。笑

ただ、思ったよりは少ないかな?と感じました。20名くらいは並んでいる予想でしたが、10名くらいでした。

店内に入るまでが20分くらい。メニューを見ながら待っていたので、そんなに長く待った感じはしなかったです!

 

ですが、帰る際外にはたくさんの人が!!

恐らく30名くらいはいたかと思います。

やはり15時過ぎると混みますね。(*´-`)

 

そんなに待たずに入られたい方は、13時〜14時の間か、お店が開く10時半前に行かれることをオススメします。

平日ですと、13時〜16時くらいでも空いているかもしれませんね!

17時前くらいも混みにくいと思いますが、10分モンブランは数量限定となっており、売り切れ次第終了となってしまいます。

夕方ですと、もう売り切れてしまっていることも考えられるので、10分モンブランを目当てに行かれる方は、夕方は避けたほうが良いでしょう。

 

お店の営業時間は10時半〜18時半までとなっています。

定休日は月曜日(祝日の場合は翌火曜日定休)

10分モンブランが注文できるのは、18時までですので気をつけて下さいね。(*´꒳`*)

 

 

予約はできる?駐車場は?

残念ながら、KYOTO KENZOは予約システムがありません。

なので、行って待つことになります。

時間帯によっては、待たずに入れることも。( ´ ▽ ` )

先程も話しましたが、平日でしたら14時から15時は待たずに入れるかもしれません。

 

駐車場もありません。

カフェは商店街の中にありますので、駐車スペースはありません。電車で行くほうが良いかと思います。

もしくは、駅周辺の駐車場に停めて歩いて行きましょう。

 

 

アクセス方法

『菓子工房&Sweets Cafe KYOTO KENZO』は、京都市にあります。

住所:京都府京都市中京区御共町293

TEL:075-821-0303

 

アクセス方法

①地下鉄東西線 二条城前駅 1番出口を出て堀川道を南へ400m。三条会商店街のアーケードを西へ150m進む。

②JR嵯峨野線 二条駅東口を出て千本通を南へ300m。三条会商店街のアーケードを東へ650m進む。

③阪急京都線 四条大宮駅 1番出口を出て大宮通を北へ600m。三条商店街のアーケードを東へ100m進む。

 

上記がHPに載っているアクセス方法なのですが、③がいまいち分からず。笑

調べてみたところ、阪急京都線でいきますと四条大宮駅ではなく、大宮駅となっていました。(正確には阪急京都本線です。)

四条大宮駅は京福嵐山本線です。

もしかしたら、私が見逃しているのかもしれませんが、調べても出てこなかった為、河原町にその日はいたので、阪急京都本線の大宮駅から行くことにしました。

 

大宮駅と四条大宮駅は目と鼻の先ですのでとても近いです。

大宮通りでも行けますが、黒門通のほうがわかりやすかった為そちらから行くことに。

行き方

歩きのアクセス方法です。

画像にある『早く到着』は車の場合なので気にされないで下さい!

 

無事到着しました!!

cafe

皆さんも行きやすい方法で行ってみて下さいね。( ´ ▽ ` )

 

 

まとめ

10分モンブランは京都にあるCafeで食べることができます。

数量限定なので売り切れてしまう可能性がある為、お早目に行ったほうが良いかと思います。

待ち時間が少ない時間帯は、OPENの10時半前に行かれるか13時〜14時頃を狙ったほうが良いかと思います。

予約はできません。

駐車場もないので、駅周辺に停められるか電車でのアクセスとなります。

 

10分モンブラン!

あの食感は1度試して頂きたいです!

 

最後までお読み頂きありがとうございます。