ニュース

【冷やしマスク】自販機の場所は山形県のどこ?持続時間はどれくらい?

yamagata

5月に入って、急に暑くなりましたね!

寒いとまだ毛布を被って寝ていましたが、次の日にはもう暑くて……冷たい敷パットに変えました。笑

マスクもずっとしていると、だんだん暑くなってきますよね。

そんな中、自販機で冷やしたマスクを売るという斬新な方法を思いつき、実行されたのが山形県のニット製造会社、『ニットワイズ』です。

これから夏にかけて、冷やされたマスクは気持ちいいかもしれませんね!

 

自販機でマスクって冷たいのは持続性があるのか?

自販機の場所もどこにあるのでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)

気になるところですよね!

自販機もちょっと見てみたい…。笑

調べてみることにしました!(๑>◡<๑)

 

 

【冷やしマスク】持続性はあるの?

【冷やしマスク】に持続性はあるのでしょうか?

実は、このマスク。

共同で作ったマスクのようで、冷感マスクではないみたいなんですよね。

報道でも、

ひとときの涼しさ

と書かれていたので、暫くすると普通のマスクになってしまうようです。

 

要するに、マスクを自販機で冷やして売ってますよーってことですね!(*´꒳`*)

飲料用機器の自販機に入れているので、冷やされた缶と一緒ということです!笑

 

設置したニットワイズの後藤さんは、「冷やし文化」がある山形なら受け入れられるのでは?と思ったんだそうです!

確かに、山形県は冷えたフードもあり、冷たい肉そばや冷たいラーメン、玉こんにゃくも夏は冷やして食べられていますね!

 

ですが1番は、

「困っている人に届けられるように真面目に作っていますが、買った人の気持ちが少しでも明るくなれば」

という想いから『冷やしマスク始めました』というのぼりを立てて、自販機を設置したそうです。

1日500個ほど売れているみたいですよ!(๑>◡<๑)

 

ジュースやコーヒーと一緒に並んでいるのを見ると、ちょっと笑ってしまいますね!

可愛い柄のマスク子供用のマスクも販売されています!

 

自販機に入らない分は、山辺販売所でも販売されているようです!

可愛いですね!(*´∇`*)

 

 

【冷やしマスク】自販機の場所は山形県のどこ?

【冷やしマスク】が売っている自販機は2箇所に設置されているとのことですが、場所はどこなのでしょうか?

調べてみました!(*´꒳`*)

虎丸
虎丸
場所は山形市の西田山辺町と書かれていますね!
これを元に探してみましょう!

 

山形市西田

 

西田にある自販機の住所は、

虎丸
虎丸
〒990-0831 山形県山形市西田2-4-18
西バイパス沿いにあります!

 

 

 

 

 

山形市山辺町

 

もう一つの場所の住所は、

虎丸
虎丸
〒990-0301 山形県東村山郡山辺町大字山辺583
ニットワイズの事務所前です!

 

 

 

 

新商品も開発中!

新商品も開発中だそうで、夏に向けて冷感素材のマスクを販売できるように今頑張って下さっているとのこと!!

持続性のある冷感マスクは嬉しいですよね!(๑>◡<๑)

 

ニットワイズでは、今販売しているマスクをTwitterから注文も受付けているとのことなので、

布マスクが欲しい方やマスクが足りていない方は、今のところ注文枚数に制限はないとのことなので、購入してみてはいかがでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)

↑届くのは冷えていないマスクです。 

お問い合わせは、Twitterだけでなくこちらにお電話でも受付けされているそうです!

023-664-8168

 

 

普通のマスクじゃなくて、持続する冷たいマスクが今すぐ欲しい!という方は、ニットワイズではまだ販売されていないので、他サイトから購入することができます。

 

【10枚入り 1,800円(税込)】


洗えるマスク【即納 2~4営業日で発送】 10枚入!!! マスク 洗える 冷感マスク 接触冷感 夏用マスク アイスシルクコットンマスク再利用可 飛沫対策 花粉症 大人用 花粉症対策 風邪対策 予防 風邪対策 男女兼用 マスク 生活用品四季(個別梱包)洗濯可 再利用可!

 

【5枚入り 2,180円(税込)】


洗って使える接触冷感マスク(5枚セット)マスク 在庫あり マスク 洗える 大人 グレー 繰り返し使える 洗えるマスク おしゃれ 布マスク 大人 洗える 男女兼用 ますく 送料無料 マスク 夏用 洗える 布 マスク ピンク マスク 涼しい マスク 苦しくない【メール便】

 

 

 

SNSの反応!

 

すでにマスクを購入された方が、コメントされていますね!

マスクより自販機の売っている他の商品が気になる!という方も多数いらっしゃいました!

確かに、ちょっと面白い商品を売っていらっしゃいますよね。笑

 

これからの季節。

冷たいマスクは本当に欲しい商品です!!

持続性のある冷感マスクの販売が楽しみですね!

 

 

まとめ

【冷やしマスク】自販機の場所は山形県のどこ?持続時間はどれくらい?

について調べてみました!

持続性はないとのことですが、今後夏に向けて冷感マスクを開発中とのことなので、出来上がるのが楽しみですね!!

 

お近くにお住まいの方は、ちょっとした楽しみで購入してみても楽しいかもしれませんね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

マスクが足りていない方は、今のところ数は関係なく販売してくれるみたいなので、購入されてみてはいかがでしょうか?(*´꒳`*)

 

最後までお読み頂きありがとうございました!