芸能

宮迫博之YouTube謝罪動画の内容は?テレビ復帰はもう諦めた?世間の反応は?

miyasako-YouTube

2020年1月28日、雨上がり決死隊の宮迫博之さんがYouTubeにて謝罪動画を配信する予定だということが、Yahoo!Japanニュースで報じられました。

既に撮影は終わっていて、動画を公開するだけの状態とのこと。

そして、どうやらデイリースポーツの報道によると日本を代表する著名なYouTuber・ヒカル氏が宮迫さんのサポートをされているとのこと。

本当なのでしょうか!?

 

特殊詐欺グループとの間で、闇営業を行い更に『嘘をついた』ことで現在活動中止中の宮迫さん。

テレビ復帰はいつなのか?と騒がれていましたが、なかなか復帰できる機会もなく現在へと至ります。

そんな中、以前一緒に会見を行った田村亮さんは2020年1月30日に復帰することとなりました。

それと同時期での今回の報道。

宮迫さんはその謝罪動画をいつ頃に公開予定なのでしょうか?

※1月29日、宮迫さんのYouTube動画が公開されましたので【追記】させて頂きました!

 

YouTubeの謝罪動画はどんな内容なのか?

テレビでの復帰は諦めたのか?

世間の反応も一緒に調べてみました。

 

コンビの絆
宮迫博之・相方蛍原『コンビに絆がない』は嘘?蛍原の想いとは?コンビ復活はあるのか?2020年1月29日にYouTubeで謝罪と今の現状・これからのことについて語った、雨上がり決死隊の宮迫博之さん。 これに対して、...
ryo-atsushi
【田村亮】復帰ライブで涙!赤髪にした淳の想いとは?世間の反応は?2020年1月30日、ロンドンブーツの田村亮さんが復帰ライブを行いました! ライブを行った会場は、昨年7月に田村亮さんと宮迫さんが...
atsushi-c
田村淳『宮迫さんには怒っていません』YouTube動画も『見ていない』と語る2020年1月30日、田村亮さんの復帰トークライブ&会見が行われました。 場所は、『WALL&WALL』 ライブを行...

 

謝罪動画はいつ頃公開予定?

↓1月29日にYouTube公開となりました。

いつ公開されるか?については明確な日にちは決まっていないようです。

ですが、早ければ30日までに配信を予定しているとのこと。

「自らウソをついてしまったことで亮ら多くの後輩芸人を巻き込んでしまった。闇営業問題で世間を騒がせたことを猛省しており、少しでも謝罪の気持ちが伝わればと思い、決意したようです」(知人)。早ければ30日までに配信を予定しているという。

引用元:Yahoo!Japanニュース

 

30日といえば、田村亮さんが復帰をする日です。

田村亮さんは、復帰のトークライブの後に会見を開く予定でしたね。

まさかのそこに被してくるのでは?という声もありましが、1日早い29日の動画公開となりました。

 

報道で気になった点がひとつ。

くしくも30日はロンブー亮が相方の田村敦(46)とともに復帰のトークライブを行い、その後に会見を開く。ライブ会場は宮迫とともに2人で7月に会見を行った場所だ。そのタイミングに、宮迫自身もメッセージを伝える。

引用元:Yahoo!Japanニュース

 

『早ければ、30日までに配信を予定』と書かれていたのですがその後にこの文章。

『そのタイミングに、宮迫自身もメッセージを伝える』

ん?今回の動画とは別にメッセージを伝えるってことですか?

???

新たな動画を30日にも公開されるのか?

それとも田村亮さんの会見の中で宮迫さんからのメッセージが届くのでしょうか?

流石に後者はなさそうですよね。。。

この部分に関してはどういう意味なのかよくわからないのですが、、、

もしかしたら、30日までにYouTubeの動画配信を始めておいて『改めて謝罪、もしくは詳しい内容』を30日の田村亮さんの会見に合わせてYouTubeで流すという意味なのかもしれません。

明日の亮さんの会見を待ちましょう!

 

 

宮迫博之YouTube謝罪動画の内容は?

では、謝罪動画の内容はどんな内容となっているのでしょうか?

先程紹介した記事にもありましたが、『少しでも謝罪の気持ちが伝われば』と。

どんな謝罪の動画となっているのか気になりますね。

※すぐに動画を観たい方は下にスクロールして下さいね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

先程の記事の中に、田村亮さんが会見を開く『そのタイミングで、宮迫自身もメッセージを伝える』という文章がありましたが、その後にこんな内容が続いていました。

内容については「真摯(しんし)に思いを語っており、涙を浮かべる場面もあったと聞いています」(テレビ局関係者)という。

引用元:Yahoo!Japanニュース

 

このコメントを見て、出来れば涙は流さず真摯に話して欲しいと思ったのは私だけしょうか?

確かに申し訳ない気持ちを持った時にも涙は出てしまうものですが、『謝罪』をするということに対して謝罪する立場の人が泣くのは間違いだと思っています。

だって、泣きたいのは『迷惑をかけられた側』や『裏切られた側』の人たちのはずです…。

その人たちのことを本当に想っているのであれば、涙は堪えて欲しいなと思ってしまうのですが、皆さんはどう思われますか?

 

1月29日に、動画公開となりましたので追記させて頂きました!

 

【追記】宮迫さんのYouTube動画が公開されました

 

涙は流されていませんでしたが、少し涙ぐんでいた箇所はありましたね。

グッと堪えていらっしゃったので、批判的な意見を述べてしまい申し訳ございませんでした…。

この内容から考えますと、

『そのタイミングに、宮迫自身もメッセージを伝える』

というのは、会見の時刻に合わせてという意味ではなかったのかもしれません。

メッセージの内容について、『涙を浮かべる場面もあった』と書かれていたので今回の動画のことで間違いないでしょう。

30日の亮さんの会見前に宮迫さんの想いを公開されたということですね。

 

この動画に対し、ホリエモンさんが『こんな評価低い動画初めてみた笑』とTwitterで呟かれていたとネットで話題となっています!!

現状動画が公開されて7時間経過しましたが、再生回数は66万回。

いいね!は2.6万に対し、悪い評価は4.2万

んー確かに私もこんな評価は初めてみました…。

その他にもホリエモンさんからはこんなツイートもあったのだとか。

ユーチューブ公式チャンネルやブログを開設した宮迫と堀江氏のトークを望むフォロワーからのコメントに、「来てくれるかなぁ。来てくれるなら呼びたいなぁ」とした。

また、宮迫がユーチューブ動画であらためて謝罪したことについて「てか、TVじゃないんだからあんな謝罪とか要らないんだよね」とし、「YouTubeなんだから、もう吹っ切れてそれこそ入江君とかと出たらよかったのに」と、入江にも言及。「ホリエモンチャネルでないかなぁ。入江くんとか呼んでみようかなぁ」とつづった。(原文まま)

引用元:日刊スポーツ

 

ホリエモンさんらしいですね。笑(*´꒳`*)

今後宮迫さんがどんな活動をされていくのか、楽しみです。

 

【YouTube動画の内容】

・迷惑をかけた方、心配をかけた方への謝罪

吉本興業さんとは契約を解除されている状態

・さんまさんの計らいでさんまさんの個人事務所に預かって頂いている

・吉本興業さんとはご厚意でお話を聞いて頂いているが、今後どうなるのかはわからない

吉本興業さんとはこれからもお話をさせてもらいたいと思っている

・我儘だと思いますが、『相方』の横に戻りたい

・戻る為の最前の努力をなんでもしていきたいと思っている

引退したほうが良いのかなど、色々考えたが『やっぱりお笑いが好きなんですよ』と涙を浮かべる

・『僕は正直テレビの人間ですが、YouTubeの人と出会い表現する場所としてこの場所が僕にとって一番自分を出せる場所だと本当に思った』とコメント

・『この場所(YouTube)で皆さんに認めて貰えるように、許して貰えるように出来ることなんでもします。チャンスを下さい』とコメント

 

 

宮迫博之・テレビ復帰は諦めた?

この動画でも言われている通り、

『相方の横に戻りたい』と言われていますので、テレビ復帰は諦めずに吉本興業さんと話し合いはこれからもされていくようですね。

 

宮迫さん自身、休養期間中はボランティア活動をされたり子供食堂も手伝っていたそうです。

ですが、それでも宮迫さんの報道が出ると批判の声が上がり精神的な落ち込みが激しかったとのとこ。

それは、ご自身のことだけではなく家族への影響を考え色々悪い方向へと考えてしまったことが原因みたいですね。

今後は「テレビ復帰は難しいのでまずはユーチューバーとしてやっていく」(知人)との意思を固めており、芸能活動を再開する見通しだ。

引用元:Yahoo!Japanニュース

 

以前テレビ復帰の機会を、『さんまさん』から用意して貰ったにも関わらず、自分で周りに話してしまったことにより『サプライズにならないから』と復帰は延期になってしまった宮迫さん。

 

次の復帰の目処はついていなかったといいます。

自業自得ですがそういったこともあり、テレビより先にYouTubeでの活動を決意されたみたいです。

吉本興業さんも田村亮さんのことは許されているそうですが、宮迫さんに対してはまだ溝が残っているようですね。

「問題発覚当初、亮に“ギャラはもらっていないことにしよう”と言って口を封じさせたのは宮迫です。その宮迫は亮を置いてひとりで大御所であるさんまの事務所に身を寄せ、復帰のチャンスを狙っている。そういう姿勢が、業界内で姑息だと受け止められ、ますます信用を失うことにつながっている。これが、宮迫の復帰は絶望的だという空気ができてしまっている理由なんです」(テレビ局関係者)

引用元:Business Journal

 

これは、確かに前から世間でも言われていることです。

更にこんな情報も。

「“励ます会”が開催される直前には、来年1月に行われるさんまさん主催の舞台で宮迫が復帰すると報じられました。しかし、その後、舞台には出ないことが発表されました。表向きは情報が事前に出てしまいサプライズでなくなったことを理由にしていましたが、実際は“励ます会”の報道などを見た世間の反応が、想像以上に厳しかったからのも理由のひとつでしょう。実際、うちの番組にも、宮迫の復帰に反対する意見が多数寄せられていましたね」(ワイドショー関係者)

引用元:FRIDAYデジタル

 

サプライズが出来なくなり復帰中止となったのは表向きだったとのこと!

さんまさんの優しさですね。( ;∀;)

ところで今回のこのYouTubeでの謝罪について、さんまさんにはしっかりと了承を得ているのでしょうか?

相方の蛍原さんには話しているとのことですが、どうなんでしょうね…?

 

ユーチューバーとしても頑張っていくようですが、テレビ復帰を諦めたわけではなく今後も吉本興業さんと話し合いを続け、テレビ復帰を目指していく宮迫さん。

ただ、関係者の方や世間が受け入れてくれるのはまだ先になりそうですね。

 

 

世間の反応

この動画に世間の反応はどうだったのでしょうか?

 

【応援する声も】

 

 

【否定的な意見】

応援して下さっている方々も多いですが、、、、

やはり世間の声は厳しいですね。

デイリースポーツからYouTuberのヒカル氏が協力しているとの報道に、ヒカル氏に対しても厳しい意見が出ているようです。

完全にとばっちりな気もしますが、予想はできていたはずです。そのリスクを犯してまで協力してくれたヒカルさんには、宮迫さんは感謝してもしきれないと思います。

 

そして、田村亮さんの復帰に対しての気持ちと宮迫さんの想いに対しても厳しい意見が。

きちんと筋を通そうと迷惑をかけた番組スタッフの方に対して敬意を払い、テレビで謝罪をすると言った亮さんと、YouTubeで謝罪することを選んだ宮迫さん。

対照的な行動に対して、否定的な意見も多いですね。

 

今回のことは、確かに過ちを犯してしまったのかもしれませんが、皆さん怒っていらっしゃるのはそのことについて…ではないんですよね。

その後の宮迫さんの対応が良くなかったのでしょう。

『姑息なことをして』これが1番の理由だと思います。

 

 

まとめ

宮迫博之さんのYouTube謝罪動画配信について報じられたことで、世間はまた騒つき始めています。

今後、どういった動画を投稿されていくのか?気になりますね!

今も尚、世間の目は厳しいです。

簡単には、信用を取り戻すことは難しいですが助けて下さる方々の為にも、頑張って欲しいと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。