ニュース

森久美子マスク動画炎上!批判された動画内容や言葉は?大人気ないとの声!

mori-kumi-v

2020年4月18日、森久美子さんのある動画がSNS上で炎上してしまったと報道されました。

これは、森久美子さんが笹井信輔アナウンサーに送った動画です。

一体どんな内容だったのでしょうか!?

 

この動画で、森久美子さんも笹井信輔アナウンサーもどちらもが批判を受けてしまうという事態となりました!

・どういった経緯でそうなってしまったのか?

・炎上した動画の内容はどんなものだったのか?

・笹井アナの謝罪はどんな内容だったのか?

・なぜお2人は間違えてしまったのか?

について書かせて頂きたいと思います。

 

 

【森久美子マスク動画】経緯と批判された動画内容は?

森久美子さんのマスク動画は、元々悪性リンパ腫で闘病中の元フジテレビ笠井信輔アナウンサーに送った動画だったんですよね。

森久美子さんは、インスタをしていないので、笹井アナが森久美子さんに了承を得てご自身のインスタに『ベットの上で爆笑しました』とアップされたそうです。

闘病中の笹井アナのインスタのコメント欄には、笹井アナに同調される方が多かったようですが、SNSでは結構炎上してしまったんですね。

 

動画はもう消されてしまっていますが、一般の方が動画を上げていらっしゃったのでご紹介させて頂きます。

笹井アナのコメントから動画は始まっています。

 

森久美子さんが話した内容がこちらです。

どすっぴんのまま失礼致します。

届きましたー!マスクです。

これがこのマスクでございます。

ここにポッチがあるんですけど、このままでいいんでしょうか。

ここ、こういうの(鼻のワイヤー)はないんですね。

で、こうやってお話してますとだんだんマスクが上がってきまして。

なんと……下が出てしまいまーす。

なので、これじゃいけないいけないと思ってここを隠すと、鼻が出てしまいまーす。

さてどなたにお礼を申し上げたらよいのでしょうか?

こういったマスクを頂きまして、本当にありがとうございました。

 

アベノマスクは確かに小さいと言われていますもんね。

それを、体験してみましたと闘病中の笹井アナに送ったものなのでしょう。

笹井アナに笑って欲しかっただけなのかもしれませんが、動画を上げたことでSNSでは炎上してしまいました。

 

 

SNSの声!大人気ないとの声も!

なかなか手厳しい意見が出ていますね。

マスクが男性には小さいのでは?という意見はマスクが届いた方も言われていますが、やはり笑いにしてしまったことが、不快に感じてしまう方も多かったのだと思います。

 

『笑いするのなら、医療関係に寄付すれば良かったのに』という意見も寄せられていました。

 

 

笹井信輔アナウンサーが謝罪!

こういった批判の声を受け、笹井アナウンサーは謝罪の言葉を出されています。

そして「これまでのブログを見ていただいても分かると思いますが、もちろん私も、このマスクを批判するつもりはありませんでした」とし、「外出自粛でストレスを溜めている皆さんにも、私が笑ったように、楽しんでもらえるかなと考えたのです」と投稿の理由を説明。

その上で「その時、このマスクを不眠不休で作ってくださった皆さんのお気持ちや、病院に専門のマスクを送るために、国民には布マスクを送ることになったと言う事情など、深く考えが及びませんでした」と反省した。

引用元:exsiteニュース

 

笹井アナウンサーもマスクを悪く言うつもりだったのではなく、笑ってもらおうと思ったという理由で動画をアップされたとのこと。

おそらく、これに関してはファンの方もこの動画を見た方々も、笹井アナが動画をアップに込めた思いは理解をしているのだと思います。

それでも、マスクを作られた方の思いや今の状況をもう少し考えて行動して欲しかったと思ったのではないでしょうか。

 

「全責任は私にあります。大変反省しております。不快な思いをしてしまった皆さん。このマスクを作って下さった皆さん。このマスクを配送してくださった皆さんこのマスクに関わったすべての方に謝罪します本当に申し訳ございませんでした」と謝罪の言葉を並べた。

笠井アナは「最後に、森公美子さんへご批判を寄せてくださっている方々へ。森さんは全く悪くございません」と繰り返し、「個人的な会話を、私が公開してしまったようなものです。そこをぜひお含みいただきたいと思います。本当に申し訳ございませんでした」と結んだ。

引用元:exsiteニュース

 

笹井アナは森久美子さんに対しては、個人的に送ってきて頂いた動画を公開してしまったので、森久美子さんには非はないとコメントをされています。

確かに、個人的な……で止めておけばこうならなかったのかもしれませんが、それでもたくさんの方の目に止まってしまったものは、今更取り消すことはできません。

 

笹井アナウンサーにも批判の声はありますが、森久美子さんに対しての批判のほうが多く寄せられています。

森久美子さんも謝罪文を早急にに出されないと、このイメージが強く残ってしまいそうですね。

 

 

森久美子さんと笹井アナ|なぜ間違った?

森久美子さんと笹井アナウンサー。

なぜ間違えてしまったのでしょうか?

 

笹井アナウンサーは、謝罪でこんな言葉を言われています。

笠井アナは「もう一度言わせていただきますが、森公美子さんは動画を、あくまで私に個人的に送ってきてくれました。世の中に何かを言いたくて撮った動画ではありません。私のためだけに送ってきてくれた動画です」と強調し、「それを私が、森公美子さんの本心を分からず、『ぜひInstagramで公開したい』と、お願いしたために、森さんがイエスもノーも言えない状況であったこともわかりました」とも報告。

引用元:exsiteニュース

 

森久美子さんは、あくまで笹井アナに送った動画であって政府や世の中に発信した動画ではないと笹井アナはおっしゃっています。

その上で、公開をしたいとお願いした為、森久美さんは断れなかったと。

ここでお断りしていたら、こんなことにはならなかったんですが、これはもう今更言っても仕方ないことですよね。

 

お2人はどうすべきだったのでしょうか?

確実に言えることは、

動画を公開することは絶対にしないこと

これが正解ではありますが、どうしても動画を公開するということなら、せめて!!

紹介の仕方を変えたり動画もすべて公開はしないようにすべきだったと思います。

 

そうですね。

もしどうしても動画公開するならばこういうのはいかがでしょうか?

 

まずは元々の内容ですが、

動画の中で、笹井アナは森久美子さんが

『マスクが届いたので感想を送ってくれました。あくまで個人的感想です。』

と紹介されていました。

そして、インスタの言葉の冒頭で

『いかがでしたでしょうか?ベットの上で爆笑してしまいました。』

と書かれています。

これでは、動画を見た方から笹井アナも批判を受けてしまうのも仕方ないですよね。

 

そして、森久美子さんですがやはり最後の、、、

『さてどなたにお礼を申し上げたらよいのでしょうか?こういったマスクを頂きまして、本当にありがとうございます。』

人を馬鹿にしている言い方で、不快に思った方は多かったはずです。

 

例えば、笹井アナのコメントをこうしてはいかがでしょうか?

『森久美子さんが私を励ます為に、こんな動画を送ってくれました。面白く紹介してくれていて、ちょっと笑ってしまいました。

サイズは全て一緒のようですが、皆さんにサイズの参考になるのならと森久美子さんは動画の投稿を承諾してくださいました。皆さまにも早くマスクが届くことを願っています。』

と、変えることで少しは印象が変わったのではないでしょうか?

 

そして、森久美子さんの動画は、

最後の言葉までは公開せず、

『鼻が出てしまいまーす。』でせめて止めておくべきでした。

そして、もう一つ森久美子さんから

『マスクを作って下さった方、そして見て頂いている皆さん。ふざけてしまって申し訳ございません。笹井アナにちょっとでも笑って頂きたくて個人的に送った動画ではありますが、私でこのサイズ感です。耳にもかけられます!私で参考になるかわかりませんが(笑)皆さんの参考にして頂ければ嬉しいです。』

と、ご自身を笑いにできるようなコメントを入れた動画を撮って一緒に公開をすれば、ここまで炎上するこなかったのではないかな?と思います。

あくまでも、投稿された内容よりはちょっとましという内容ではありますが。

すみません。森久美子さんには、失礼なこと言っているのはわかっています。(⌒-⌒; )

ですが、森久美子さんのノリの良さとおおらかさであれば、こういった言葉で笑わせてくれるのも良かったのでは?と思ってしまいました。

 

とはいえ1番は、動画を公開しないというのが最善の方法だったというのは、間違いないでしょう!

 

 

まとめ

アベノマスクでこんな炎上事件が起こってしまうなんて思っていませんでしたね。

皆さん、言葉は本当に大事で伝え方によって全然変わってしまいます。

なので、普段の生活もそうですが、今はネット社会なので本当に気を付けましょう!

という、私が1番気をつけなければいけないですね。(゚∀゚)

本当に言葉って怖いです……。((((;゚Д゚)))))))

 

森久美子さんから今後何かしらの謝罪があるかはわかりませんが、まさかの事態でご本人も軽率に了承してしまったことを反省されているかと思います。

 

最後までお読み頂きあるがとうございました!