2020年2月7日(金)公開の『ヲタクに恋は難しい』。
原作は漫画で、実写化された映画となっています!
『ヲタ恋』と呼ばれていますね!(*´꒳`*)
私もこの漫画は大好きで、電子書籍で読んでいますがまさか実写化されるとは思ってなかったです!(*⁰▿⁰*)
読んだ方はわかると思いますが、描写が面白いので実写化は難しいのでは?と言われていたんですよね。(>人<;)
なので、実写化された映画がどんなものになっているのか凄く楽しみです!!
そして、今回はキャストも豪華なんですよね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
メインキャストは、
高畑充希さん・山崎賢人さん・菜々緒さん・斎藤工さん
(※山﨑さんの﨑が太字変換できなかった為、崎を使わせて頂いています。)
ロケ地や撮影場所も気になるって方多いと思います!
どこで撮影したのか?目撃情報を元に調べてみました!(*´꒳`*)
『ヲタクに恋は難しい』あらすじ
26歳OLの桃瀬成海は、転職先の会社で、幼馴染の二藤宏嵩と再会する。ルックスが良く仕事もできる宏嵩は、実は廃人クラスの重度のゲームヲタク。そして成海もまた、マンガ・アニメ・BLをこよなく愛する隠れ腐女子であった。
周りの人々にヲタクだとバレる「ヲタバレ」を何よりも恐れている成海はその本性を隠しており、真実の自分をさらけ出せるのはヲタク友達の宏嵩の前だけ。会社が終われば2人はいつもの居酒屋でヲタ話に花を咲かす。男を見る目がない事を嘆く成海に対して宏嵩は「ヲタク同士で付き合えば快適なのでは?」と交際を提案。こうして2人はお付き合いすることに。
お互い充実したヲタクカップルライフを始めるはずだったが、時に恋愛とは我慢、妥協、歩み寄りが必要なもの。"恋愛不適合"な2人には、数々の試練や困難が待ち受けていた!
引用元:https://wotakoi-movie.com/story/index.html (ヲタクに恋は難しい公式サイト)
主人公の成海がほんと良いキャラしてるんですよねー!(๑˃̵ᴗ˂̵)
面白いし可愛いし、ちょっとドジなとこもあるんですが仕事はやろうと思えばできちゃう子なんです!
幼なじみの宏崇はゲームヲタクで無口ですが、心の声が面白すぎて…たまに喋っても面白すぎて…笑
めちゃくちゃ良いキャラしてます!
そして、その友人兼会社の同僚の小柳花子。成海からは花ちゃんと呼ばれています。
めちゃくちゃ綺麗で胸が大きいインテリ女子!でも実はコスプレ大好きで、BL好きな腐女子!
その花ちゃんの彼氏が、成海と宏崇の上司の樺倉太郎。成海には樺倉先輩と呼ばれていて顔は強面なんですが、とても面倒見の良い先輩です。
樺倉先輩は、一見ヲタクっぽくないですが漫画好きなチョイヲタ。
花ちゃんとは毎回喧嘩してますが、そのやり取りがほんとに面白い!笑
全然飽きのこない漫画なのですが、映画では漫画にないミュージカルが入っているようです。(*⁰▿⁰*)
ちょっと気になります。笑
『ヲタクに恋が難しい』試し読みしてみたい!→ ヲタクに恋は難しい1巻を読む
『ヲタ恋』ロケ地・撮影場所
『ヲタ恋』のロケ地・撮影場所はどこなのでしょうか?
撮影は2018年10月上旬から11月上旬に撮影されたみたいですね。
どうやら、神奈川県と東京で撮影されたことがわかりました。
今のところこの2箇所以外の目撃情報がありませんでした!
神奈川→東京の順に紹介させて頂きますね!(*´∇`*)
酒道場 陣屋 仲見世店
住所:〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町3−1
神奈川県川崎市にある昭和の雰囲気漂う和居酒屋です。
中で食事のシーンを撮影されていたようです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
これは、今後飲みに来る方が増えそうですねー。(*´∇`*)
神奈川の川崎?の居酒屋で山﨑賢人と高畑充希さんが居たそうで、それが映画の撮影らしくて、その映画が「オタクに恋は難しい」らしいんです!
その男の人の役を古川くんってみなさん推してたような気がして、、ちょっと記憶が曖昧ですみません。
でもけんとも私はすきなので嬉しいです♡笑
— みゆぽん🧸🌷 (@furupon__Miyu) October 4, 2018
古川くん??んー、賢人さんは二藤宏崇役なので宏崇と聞き間違えた?いや樺倉先輩の樺倉と間違えたのかも??
センター北駅
住所:〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目
神奈川県の横浜市にある駅ですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
この駅で高畑充希さんと山﨑賢人さんの目撃情報がありました!
センター北駅は結構撮影が多い駅としても有名ですね!(*´꒳`*)
昨日なんか立川北駅の周りに人たくさんいてなんだろ〜って思って下見たらなんかセットあって撮影かなって思ったら山崎賢人いたのね
— なかたみさき (@misaki_0521_) June 19, 2018
セン北に山崎賢人と高畑充希いるすご。
— 穂積育士 (@ikushi01) November 3, 2018
セン北に山崎賢人と高畑充希おったああああああああ!
— あさいふみや (@a_o526) November 3, 2018
品川シーズンテラス
住所:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2−70
東京都港区にある品川シーズンテラス。
この場所も撮影場所としては有名ですよね!
ここでも、高畑充希さんと山﨑賢人さんの目撃情報がありました!
なかなか、菜々緒さんと斎藤工さんの情報が出てきてくれないですね。(>人<;)
今日お父さんが品川で山崎賢人と高畑充希が撮影してたって😲
オタ恋かな?オタ恋だよね!!
— あっきー@悟り (@fuminshiba55) October 6, 2018
IL consolare(イルコンソラーレ・イタリア料理)前
住所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目18 5NE ビル 1階
東京都世田谷区にあるイタリアレストランの前で撮影されたようです。
目撃情報の動画の中に映っていたので、調べてみたところお店の名前がわかりました!
IL consolare(イルコンソラーレ)というレストラン。
ただ、お店の前にいただけなのでこのレストランの中で撮影したかどうかは不明ですね。
家の前で映画撮影だと
普通に山崎賢人おったw
身長たけぇ#ヲタクに恋は難しい pic.twitter.com/NFlhbQ0BBu— KENYA (@keny9071) October 11, 2018
東京ビッグサイト
住所:〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11
東京ビックサイト(東京国際展示場)は、アニメの聖地とも呼ばれていますね!
『ヲタ恋』の予告にもミュージカルのシーンとして登場するので、確実に撮影された場所でしょう。(๑˃̵ᴗ˂̵)
成海のヲタ友の未来(若月佑美さん)もここで登場するのではないでしょうか?(*´꒳`*)
おそらく、その日は貸し切りになっていたかと思います。目撃情報は見つけられなかったです!
地下鉄赤塚駅
住所:〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町1丁目24
東京都板橋区にある地下鉄赤塚駅(東京メトロ)。
探してみたところ、Twitter上では見つけられなかったのですが、Twitterでの目撃情報をまとめたサイトで目撃情報があったとのツイートが。
有名人情報
「 2018年10月17日 23時44分03秒
【遭遇情報】
10/17
地下鉄赤塚駅高畑充希
斎藤工映画の撮影してたそうです。 」
⇓その他の投稿も確認する⇓
https://t.co/dPsGZcmMX3— 有名人目撃情報 (@fincel_kyazapp) October 18, 2018
ティサージュ萩窪(モデルルーム)
住所:東京都杉並区2丁目
東京都杉並区にあるモデルルームです。
こちらは、撮影場所として4人のサインが飾ってあったみたいですね!(*´꒳`*)
調べてみたところ、現在は全室完売となったようなのでモデルルームとして観に行くことはもう難しいかと思います。
その為、詳しい住所は控えさせて頂きます!
確実なことはわかりませんので、どうしても見たい!という方は問い合わせてみて下さいね。(*^^*)
『ヲタクに恋は難しい』
ビジュアル解禁になりましたね❣️先週、東京行った時にお友達とロケ地として使われたモデルルームへ行って来ました❣️
担当の方も親切丁寧にお話して下さいました❣️情報解禁になったので嬉しい~😆👍🏻
SNSへの拡散了解OKです😊#ヲタ恋https://t.co/pRNBApQquI pic.twitter.com/mPV2WpQiQl
— ♡ayumi♡ (@ayu199497ken) July 29, 2019
せっかく東京へ出たので…
ヲタ恋のロケで使われたモデルルームさまへ🚃
担当のスタッフさまが、
とても優しく気持ちよく
見させて頂きました🍀ありがとうございました😊#ヲタクに恋は難しい#山﨑賢人 pic.twitter.com/yhnoX4DcRx
— るうか (@ruuka0907) August 23, 2019
池袋アニメイト(予想)
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20−7
池袋のアニメイトは、おそらく出てくると思うんですよね。
ヲタクの映画なので、アニメイトのシーンはあるような気がして。
池袋で撮影していたとの情報があるので、可能性はあるかと思います!(๑˃̵ᴗ˂̵)
はー!成程!ヲタクに恋は難しい撮ってるんですもんね
池袋がロケ先になるのも納得だなぁ
アニメイトとかで撮ってたのかなぁ— 監督@五作さ〜〜ん (@kantoku_2525) October 9, 2018
『ヲタクに恋が難しい』試し読みはこちら!→ ヲタクに恋は難しい1巻を読む
『ヲタ恋』口コミや評判は?
『ヲタクに恋は難しい』実写化の口コミや評判はどうなのでしょうか
実写版のヲタ恋は、ビジュアル発表された段階で賛否両論あったけど菜々緒の燭台切光忠はやはり全身見たいから観に行く楽しみ✨
— おりんご (@orinngo) February 3, 2020
ヲタ恋あんまり好きじゃないんだけど、実写化の映画気になるんだよなぁ………。だって福田監督だよ?銀魂実写化手掛けた人だよ?それに佐藤二朗、ムロツヨシの2人が出るならもう当たり確定だよ😄 気になるぅ(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))ソワソワ
— ねが美 (@negami_038) January 26, 2020
ヲタ恋の実写化の配役ショックー!ひろたかはもっと長身の人でしょう!(´TωT`)うわぁー、マジ、ショックー!
— 白色ピカチュウ (@niko673) February 1, 2020
ヲタ恋が実写化とか絶対に面白くないと思っていたけど…福田監督なら安心安全だわ…
— デロリアン㌠@CIB代表./h+JP (@deroriannTV) January 29, 2020
ヲタクに恋は難しいの試写会行ってきたけど面白かった!
漫画の実写化って残念な事多いけど、ヲタ恋はオススメできる。
まじでずっと笑ってたかもw— みー (@ayugloomy1) January 30, 2020
ヲタ恋の実写化、まず斎藤工が山崎賢人より身長高い時点で原作と違うので怒っていいですか?
— あまこ (@amaconan71) January 28, 2020
ヲタ恋実写化ねー、ふーん。
って思ってたんだけど、花ちゃんが花ちゃん過ぎてちょっと観に行こうかな?ってなってる。— //Ag.🍣 (@pipipigagaga) January 27, 2020
漫画の実写化に抵抗がある勢ですが、2月に映画が公開される『ヲタ恋』の主演(隠れ腐女子)がたかはたみつきちゃんなことと監督が福田雄一監督だということで俄然興味が湧いてきました…これは期待していいやつ…
— 月見里 (@yamanashi3476) January 28, 2020
漫画の実写化は、やはり意見が分かれますね!(>人<;)
ただ、結構多かったのが『福田雄一監督なら実写でも観たい!』という意見。
福田監督は以前にも銀魂での実写化を作った監督で、銀魂も見事成功しているんですよね!
コメディ作品も多く『コメディの奇才』とも呼ばれています。
そんな監督が作る作品だから、面白いはず!実写化しても大丈夫!と思っているファンも多いみたいです。(*´꒳`*)
そして、他に多かったのが宏崇の身長問題。
確かに漫画では宏崇の身長は樺倉先輩の身長よりも高く、184cm。
樺倉先輩は、180cm。
2人とも高身長なので、4cmしか違いません。
ですが、宏崇のほうが高いのは事実。
実写化では宏崇役の山﨑賢人さんが、178cm。
樺倉先輩役の斎藤工さんが、184cm。
実写化では、6cmも樺蔵先輩のほうが高くなってしまうんですよね。
これにはイメージが崩れるから嫌だ!というファンも多いんです…。
私も、嫌とまではいきませんでしたが『身長樺蔵先輩より低くなるんだ』と少し残念感はありましたね。笑
こればかりは仕方ないですけどね…。(*´-`)
そして試写会に行かれた方は、面白かった!とコメントされているのでこれは期待大ですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
まとめ
『ヲタクに恋は難しい』のロケ地・撮影場所をまとめてみました!
行ってみたい場所はありましたか?(*´꒳`*)
個人的には、酒道場陣屋さんには行ってみたいなぁと思いました!(๑˃̵ᴗ˂̵)
食事をした場所みたいですしね!
映画の公開は2020年2月7日(金)です。
気になっている方は是非観に行ってみて下さいね!(๑>◡<๑)
最後までお読みいただきありがとうございました!