映画

『ヲタクに恋は難しい』映画実写版・原作との違いは?キャストの演技力と評判は?

ヲタ恋 原作との違い

2020年2月7日(金)公開の『ヲタクに恋は難しい』。

実写版の映画となって登場!!

原作は漫画なんですが、これが本当に面白いんです!

私もハマって読んでます。(*´∇`*)

『ヲタ恋』と呼ばれ人気の漫画なんですよー!!

この漫画が人気が出た理由は、『ヲタ恋』にも出てきますが『ステルスモード』。要は普段はヲタクを隠して過ごしているという『ヲタク隠しモード』のことです。

こういう方って意外と多いと思うんですよね。ガッツリヲタではなくてもちょいヲタとか結構いてると思います。

なので、共感する人も多い。そこが人気が出た理由だと思います。

 

アニメに続き、まさか…映画になるなんて…

しかも実写!!

これには驚きました。『大丈夫なのか?』と。(*⁰▿⁰*)

『ヲタクに恋は難しい』は漫画だからこその面白い描写が多い漫画なんです。

なので実写は大丈夫なのか?という意見も結構多いんですよね。

 

では、原作の漫画と実写版の映画の違いや登場人物について調べてみたいと思います。

 

AI period
『AI崩壊』上映期間はいつまで?原作やあらすじまとめ!興行収入や口コミ評判も!2020年1月31日(金)公開された『AI崩壊』。 AIによって支配されていく人間が、どう立ち向かうのか?を描いた作品です。 ...
撮影 ヲタ恋
『ヲタクに恋は難しい』ロケ地や撮影場所はどこ?目撃情報や口コミも!2020年2月7日(金)公開の『ヲタクに恋は難しい』。 原作は漫画で、実写化された映画となっています! 『ヲタ恋』と呼ばれて...

 

原作漫画と映画実写版・登場人物の違い

映画のキャストも公開されていますね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

『ヲタクに恋は難しい』の原作漫画と映画の実写版で登場人物はどう違うのか調べてみました。

 

『ヲタクに恋が難しい』試し読みしてみたい!→ ヲタクに恋は難しい1巻を読む

 

『ヲタ恋』原作漫画と映画実写版両方に登場する人物

 

【主人公・桃瀬成海】

主人公・桃瀬成海

元カレにヲタバレして振られた成海は、会社を辞め転職をします。会社では、ちょっとドジだけど女子力が高く可愛いと男性からの人気も高い成海。

その転職先で幼馴染の宏崇と再会します。宏崇は成海がヲタクと知っているんですよね。

まさか転職先で宏崇がいるとは思っていなかった成海は、同僚にバレないように上手く話を逸らしますが…。

 

映画実写版:桃瀬成海役は高畑充希

そんなヲタク女子成海を演じるのは、『高畑充希』さんです。見た目の可愛らしさは原作の成海とマッチしてそうです。

女子力も高く、男性から人気!とうのも高畑さんなら完璧ですね!(*´∇`*)

ただ、ヲタクとしての姿が想像できない…という方も多いのではないでしょうか?

ですが!高畑さんは色んな役に挑戦されてきた方。演技力も凄いのはもちろん、『高畑充希は面白い!』という声も多いんです。バファリンルナiのCMでの変顔も話題となっていましたね。

今回の桃瀬成海という役どころは、可愛いらいし面白いというのが特徴です。ヲタクなんですけど、そういうところも可愛い主人公なんですよね。なので、高畑さんはハマり役になるかもしれません!(*´꒳`*)

 

 

【二藤宏崇】

成海の幼馴染の二藤宏崇。ヲタクということは特に隠していないタイプのヲタクです。

会社の昼休みにゲームをしたり、寝ることや食べることを忘れてゲームをし、倒れてしまうくらい没頭してしまうタイプ。ですが、仕事はきちんとこなします。

あまり笑うことはなく表情はわかりにくいですが、184cmと高身長でイケメン。あまり喋らないですが、ゲーム内やメールなどのやりとりは結構陽気で可愛い絵文字も使う。そこがもう『ギャップ萌え』している読者は多いはず!

そして、成海にずっと片想いしている一途な男!

 

映画実写版:二藤宏崇役は山崎賢人 

映画実写版で二藤宏崇を演じるのは、山﨑賢人さん。(上記は﨑が太字対応しなかった為、崎で表記させて頂いています。)

イケメンという部分ではもう間違いなし!ですが、山﨑賢人さんにクールなイメージを持つ方は少ないかもしれません。

今回の役どころは、クールというか無表情で感情を表に出さないタイプ。それでいて、心の中は淡々とした陽気なキャラ。

淡々とした陽気なキャラって!!笑

結構難しいですよね。 (>人<;)

ですが、山﨑賢人さんは『デスノート』でもミステリアスな『L役』を演じた俳優さん。更に、福田作品の出演も2回目で前作『斉木楠雄のΨ難』でも無表情の斉木楠雄役を演じています。

山﨑さんをよく知る俳優さんは、本人もミステリアスとコメントされていました。

これは、山﨑賢人さんの二藤宏崇が楽しみですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

【小柳花子】

成海が転職した先での同僚。スタイルも良く豊胸でクールビューティな小柳。ですが、実は彼女も隠れヲタ。成海にはあることがきっかけでヲタクがバレてしまいますが、ヲタク同士気が合い、仲の良い友人に。『花ちゃん』『なる』と呼び合う関係。

仲の良い2人ですが、1つだけ意見が合わずいつも喧嘩することが…。BLの推しカップリングがどうしても合わない…。そのやり取りもかなり面白いです。笑

更に、男性キャラのコスプレイヤーでもありかなりの実力者!なので結構有名なコスプレーヤーでもあります。

そして実は、社内では内緒にしていますが高校からの同級生でもある樺倉と付き合っています。樺倉も小柳も素直になれない性格の為、いつも言い合いからの凄い喧嘩になりますが、相手を想う気持ちはお互い同じ。見ていて微笑ましいカップルですね。

 

映画実写版:小柳花子役は菜々緒

その小柳を演じるのが、菜々緒さん!これはクールビューティーな菜々緒さんにはピッタリな役どころ!

酔うと一通り喧嘩した後は、可愛く甘えてしまう小柳の可愛い一面を菜々緒さんがどう演じてくれるのか!?

そこも見どころですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

【樺倉太郎】

成海や宏崇の上司。なのですが、その強面の顔せいで後輩たちからは怖がられています。まぁぶっきらぼうな物言いにも原因はあるのかもしれませんが。でもイケメンですよね。私は結構タイプです。笑

そして、面倒見も良いほうだと思います。意外と考えて話してくれてますしね。成海に対する態度はもうお父さんのようで…。笑

宏崇にとっても頼れる上司兼兄のような存在ですね。(あくまで私目線ですが笑)

もちろん、成海や宏崇からは怖がられることもなく仲良く飲みに行く仲。

成海たちとは違って、アニメやゲームに興味がなさそうですが実は樺倉もヲタク。ゲームやアニメ・漫画が好きなライトヲタクです。

普段は成海と同じでヲタクを隠していますが、成海・宏崇・小柳には知られています。

 

映画実写版:樺倉太郎役は斎藤工

樺倉を演じるのは、斎藤工さん!

このキャスティングはさすがに思いつきもしませんでした!だって斎藤工さんって甘いマスクって言われていて、樺倉のイメージとは真逆ですよね。

キャスティングを見て『え?イメージが!意外すぎる!』とネットでも反響がありました。

ですが、このオレンジに染めた髪は『似合ってる!』と好評なようです。強面…とは言えない斎藤工さんが、恋愛において不器用な樺倉のあの独特な表情をどう表現してくれるのか、とっても楽しみです!

 

 

『ヲタ恋』映画実写版オリジナルの登場人物

映画のオリジナルの登場人物もいます。

【宏崇の同僚坂元真司役:賀来賢人】

【バーのマスター役:ムロツヨシ】

【成海と宏崇の上司・石山邦雄役:佐藤二朗】

宏崇の同僚の坂元真司は、古参ドルヲタ。要はアイドルヲタク!!特に声優のアイドルヲタクの坂元の推しは“まれいたそ”。

まさかのヲタク役の賀来さんを見ることができるなんて。これは面白いものが観れそうな予感!!

 

そして、バーのマスター役はムロツヨシさん。凄っっっっっくお似合いですよね!!

小柳花子が行きつけのバーのマスターです。なんかお節介だけど面倒見のいいマスターって感じがするのは私だけでしょうか?笑

 

そして、成海と宏崇の上司役は佐藤二郎さん!どんな上司役になっているのか?が気になるところ。映画の原作はコメディ要素満載なので、笑いある上司を期待しています。笑

 

 

【成海の同僚の森田悠季役:今田美桜】

成海の同僚の森田悠季役を演じるのは、『ケイジとケンジ』にも出演中の今田美桜さん!

森田悠季は、ヲタクではなくリア充という役どころ。

実は、宏崇に好意を寄せているんですよね。これは原作ではいないキャラ。

原作にもこういう子出してくれないかなーと思ったりしてます。そして、やきもちを妬いて宏崇にどう接していいか分からず「もやもやしちゃう成海」が見てみたい!!笑

その逆も見てみたいですけどね!やきもちを妬く宏崇!!可愛い!笑

あっすみません。脱線しました…。(>人<;)

 

どういう展開を見せてくれる役になるのか…楽しみですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

【声優の内田真礼役はご本人登場】

なんと!!声優の内田真礼さんがご本人役で登場してくれるようです!!

これは、ファンには堪らないですね!!

おそらくイベントでの登場だと思いますが、成海たちとのシーンなのかアイドルヲタの同僚坂元真司がイベントに行った先での登場なのかはわかりませんが、ここも見どころです!!

 

 

【成海のヲタ友の未来役:若月佑美】

成海のヲタ友として登場するのが未来。演じるのは若槻佑美さん!!

コミケに行くと、洗練された無駄のない動きで爆買いするコミケを知り尽くしたヲタク。

なかなかのヲタクっぷりなようなので、登場シーンが気になります!(*´꒳`*)

 

 

『ヲタ恋』映画実写版では登場しない人物

 

【二藤尚哉】

宏崇の弟で成海とも幼馴染の二藤尚哉。

成海からは『尚ちゃん』と呼ばれています。実は、宏崇の弟なのにヲタクではないんですよね。ゲームも激弱で成海たちとゲームをしてもすぐ負けてしまいますが、悔しがることはありません。

しかも、成海や宏崇たちがヲタクだとはなぜか気付いていない天然キャラ。そして心がとてもピュアなんです。ファンからも『尚ちゃん可愛い』という声は多いですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

ですが、今回の映画の実写版には尚ちゃんのキャストはいませんでした。

 

 

【桜城光】

桜木光くん。尚哉と同じ大学に通っています。内向的で1人でゲームしていることが多く、話しかけられるとフリーズしてしまうくらい人と話すことに慣れていません。

背も高い為、男物の服を着ることも多く男性と間違われることがよくありますが、実は女性です。

尚哉がバイトをしている店で、尚哉と出会い何故か尚哉にゲームを教えることに。そこから仲良くなっていく2人ですが、尚哉は桜木をずっと男だと思っていて『光くん』と呼んでいました。

ある日、大学の友達から『光くん』は女性だと教えられた尚哉。そこから2人の関係は微妙に変わっていって…。

 

『光くん』のキャストもいなかったので、今回この2人の登場はなさそうですね。

 

 

【その他の登場しない人物】

『相庭』・『馬場』

映画のキャストにいないだけでもしかしたらチラッと出てくるかもしれませんが、宏崇の同期の2人。なのに、宏崇にはまだ名前を覚えてもらっていません。

 

『千葉』

成海の同期。成海から聞いたわけではないが、成海が宏崇と付き合っているのをなんとなく察していて、影からこっそり応援しているとっても良い子です。

 

『堂元』

成海たちの上司で課長。上司役は決まっているので堂元というキャラでの登場はないでしょう。

 

『一条良樹』・『三井健介』

尚哉の大学の友達2人。幼稚園の頃からの尚哉の幼馴染。『光くん』とは高校からの同級生。尚哉に『光くん』が女性ということを教えたのもこの2人。尚哉の登場がないのでこの2人も映画では登場しないでしょう。

 

 

原作と映画の違いは?

ここまで登場人物についての違いをお伝えしましたが、ストーリーはどう違うのでしょうか?

成海、恋のライバル現る

まずは、成海の恋のライバルとなるのか!?と噂されている成海の同僚の森田悠季。

原作では、恋のライバルもそうですし、宏崇に想いを寄せる女性もいませんでした。なので、ここがどういう展開を見せるのか!?

すっごく気になりますね!(๑>◡<๑)

原作とは違う楽しみ方ができそうな登場人物です。(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

ミュージカル?

今回の『ヲタクに恋は難しい』の映画には、ミュージカルシーンがあるようです。

原作にはないこのミュージカル。一体どんなものになっているのでしょうか?

出演者の方は、歌やダンスの練習に励んでいるということだったので本格的なものが観れそうですが、笑いありのこの映画。どうミュージカルを組み込むというのでしょうか?

ミュージカルもコミカルなものになっていそうですね!(*⁰▿⁰*)

キャストの高畑充希さんと斎藤工さんは、ミュージカル経験者です。このお二人の演技にも注目ですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

キャストの演技力の評判は?

メインのキャストの演技力は、これまでのドラマを観てきて思いますが、本当に実力派揃いですよね!(>人<;)

こんな4人が演じるヲタクの恋!

どんな映画になっているのか楽しみです!(๑>◡<๑)

 

 

『ヲタ恋』を漫画で読む・アニメを観たい

『ヲタクに恋は難しい』をまだ読んだことがない!読みたい!と思った方や、本を読むのは好きじゃないけど、アニメなら観たい!という方。

どこがお得か、ご紹介しますね!

 

【U-NEXT】

まずは、どっちも!!という欲張りさんには、U-NEXT がオススメです!

U-NEXTは漫画も動画も観ることができるサイトで31日間の無料トライアルができちゃいます!(*´꒳`*)

通常税込2,189円(税抜1,990円)かかりますが31日間は無料となっています。

登録すると600ポイントが貰えるんです!(๑>◡<๑)

『ヲタクに恋が難しい』は、

・アニメは見放題の中に入っているのでトライアル中は全話無料!!

・漫画は1巻660円ですが、600ポイントが貰えるので1巻は60円!!

※現在漫画は8巻まで出版されています。

 

無料期間中に解約しても、お金は一切かかりません!

ただ、解約を忘れると31日後は税込2,189円(税抜1,990円)がかかってしまうので解約は忘れないで下さいね!(>人<;)

『ヲタ恋』をU-NEXTで漫画もアニメも観るならこちらから↓



 

【eBookJapan】

漫画だけ読みたい!という方はeBookJapanがオススメです!

eBookJapanは、漫画や小説、雑誌が読めるサイト!

最大の魅力は、登録は永年無料ということ!

ほとんどのサイトが月いくらかお金がかかり、30日無料や2週間無料などがあったりしますが、登録が永年無料なのはあまりないんですよね。

eBookJapanは登録無料で欲しい本だけ購入するというスタイル。なので、解約忘れて月額かかってしまった!ということにはなりません!

 

そしてもう1つ!

実は…試し読みや、無料の本は登録しなくても読めるんです!なんて魅力的な…

約9000作品が無料で読める読み放題コーナーも充実していて、1巻まるまる試し読みできてしまう作品も!

『ヲタ恋』は試し読み可能!どんな漫画か気になっている方にはオススメです!(๑˃̵ᴗ˂̵)

※2月8日時点。無料キャンペーンの終了日は決まっていません。

購入する場合は、U-NEXTと同じ1巻660円です。サイトの登録が無料なので、U-NEXTと違い購入した後は、無料登録を解約しなければいつでも読むことができます。本棚みたいなものですね!(*´꒳`*)

 

eBookJapanで『ヲタ恋』を読んでみたいと思った方はこちらから読むことができます。↓↓



 

まとめ

『ヲタ恋』が実写化するとあってファンの間では色んな意見が出ています!

『あれを実写化するのは難しいのでは?』『漫画だから面白いのに』という批判的な意見もありますが、『斎藤工の樺倉ちょっと見てみたい』『高畑充希の成海可愛い』『菜々緒ハマり役』という声もあり、今注目の映画となっています。

『ヲタクに恋は難しい』は、2020年2月7日(金)公開です!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!