『ヲタクに恋は難しい』の映画実写版が公開されましたね!
漫画が原作ですが、映画の発表がされた時は実写は厳しいのでは?という声も多かったですすよね。
映画が始まって、今の評判はどうなのでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)
映画を観た方の口コミや評判も見ていきたいと思います!
更に!
上映がいつまでされているのか?も気になるところ!
『ヲタクに恋は難しい』略して『ヲタ恋』の上映期間はどのくらいなのでしょうか?
興行収入も調べてみました!
『ヲタ恋』映画実写版・どんな映画なの?
『ヲタクに恋は難しい』を知らない!という方もいらっしゃるかと思うので、簡単にストーリーの説明をさせて頂きますね!(*´∇`*)
『ヲタ恋』はタイトル通り、『ヲタク』の恋の話です。
結構、コメディ要素が多いので笑いながら楽しめるストーリーとなっています。
【メインキャラクター】
・桃瀬成海(高畑充希)→漫画(BLも好き)・アニメ・ゲームなどオールジャンルのヲタク。
・二藤宏崇(山﨑賢人)→廃人クラスのゲームヲタク。
・小柳花子(菜々緒)→有名なコスプレイヤー。漫画好きでBLも好きなヲタク。
・樺倉太郎(斎藤工)→漫画好きな、ちょいヲタ。
桃瀬成海と二藤宏崇、小柳花子と樺倉太郎
という組み合わせの恋人同士。(*´꒳`*)
ストーリーは、二藤宏崇・小柳花子・樺倉太郎が勤める会社に桃瀬成海が転職してくるところから始まります!
宏崇と成海は幼なじみで久しぶりに再開し、良く飲みに行くようになって…。
小柳花子は、成海の同僚。成海からは花ちゃんと呼ばれています。(๑>◡<๑)
そして、樺倉太郎は会社の先輩。樺倉先輩と呼ばれています。
花ちゃんと樺倉先輩はいつも喧嘩ばっかり!でも、たまに素直になる2人の姿は…、もう萌え死にます!!(≧∀≦)笑
なのですが!!
映画では樺花の出演が少ない!という意見が多かったので、萌えシーンがあるのか!微妙なところなんですよねー!(>人<;)
漫画と違うところは、ミュージカルシーンがあるところです!
山﨑賢人さんは、今回ダンスは初めてだったそうで最初は全然踊れなかったとのこと。
監督にも、『ダンサーの血が流れていない笑』と言われたほどだとか。笑
すっごく練習したそうなので、山﨑賢人さんのダンスにも注目ですね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
原作の漫画と映画の違いに関しては詳しくこちらに書かせて頂いています!
『ヲタクに恋が難しい』1巻の試し読みしてみたい方!
購入する場合でも登録は無料ですよ!
『ヲタ恋』映画実写版・上映期間はいつまで?
では、『ヲタ恋』の上映期間はいつまでなのでしょうか?
映画が公開されたのが、2020年2月7日(金)ですね。(๑>◡<๑)
映画の上映期間は実は、いつまで…と決まっているものは基本あまりないんです。
ですが、よっぽど動員数が少ないというわけでなければ、大体1ヶ月くらいは上映されることが多いです!
え?短い!と思った方も多いのではないでしょうか?(>人<;)
映画の世界は厳しいんですよー。。゚(゚´ω`゚)゚。
ただ、動員数が多く人気の映画は延長され3ヶ月以上に渡り上映される映画もあります。
最近ですと、『おっさんずLOVE』や『アラジン実写版』『人間失格 太宰治と3人の女たち』などが2ヶ月半以上に渡り上映されていましたね。(*´∇`*)
大人気の映画『アナと雪の女王』は6ヶ月に渡り上映されました!
要は、人気が出れば長く上映されますよ!ってことです。(*´꒳`*)
『ヲタ恋』は実写化されたことで注目が集まっている映画です!
興行収入ランキングでも、公開直後1位を獲得していますね!!
予想としては、、、
2ヶ月は上映されるのではないでしょうか?(*´꒳`*)
ただ、確実なことは言えませんので、
3月中旬までには観に行かれることをお勧めします!
1ヶ月半は確実に上映されると思いますので。(*´∇`*)
上映終了が近づきましたら、また更新させて頂きますね!
上映期間追記!
現在の上映館は、5館のみとなっています。(2020年4月23日)
和歌山県:ジストシネマ田辺
静岡県:藤枝シネマ・プレーゴ
山形県:MOVIE ON やまがた
鳥取県:倉吉パープルタウンシネマエポック
宮崎県:延岡シネマ
24日以降の上映は情報が出ていませんでしたので、23日時点で上映終了の可能性が高いですね!(>人<;)
『ヲタ恋』映画実写版・興行収入はいくら?
『ヲタ恋』興行収入はいくらなのでしょうか?
【ヲタ恋・興行収入】
興行収入:3億円
(2020年2月9日時点)
かなり好スタート!となりましたね!
これからどれくらい伸びていくのかが楽しみです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
30億くらいはいくのでは?と予想しております!
映画を観に行った方の口コミ・評判!
ヲタ恋映画観に行ってきたー!
結構オリジナル要素が多かったので、色々意見はあると思うけど、私はこれはこれで面白いと思ったよ!めっちゃ笑ったwww pic.twitter.com/dTkHPcJAPO— 桜夜 (@sayo01ego) February 9, 2020
映画のヲタ恋、ネタ的には面白いっすねw
原作やアニメ見てる人やったら
「そこそうなるんかーーーい!!!😇」
ってなるところはあるけど😇ただ、モンハンとか色んなアニメのグッズとか出るので、知ってる人は楽しめるかも😂
あと、レイヤーとかコス好きも「うおお」ってなると思われ😇— ヱガ・ドラグノフ@2/16CC福岡・2/23ノミアソビ・3/1妖狐×僕SS併せ・3/15ストフェス (@dragunova_ega73) February 11, 2020
映画「ヲタ恋」観てきました。原作ファンとして全く許せない改変でしたが、それはそれと別物として楽しめました。特に斎藤工が踊るシーンは、え?テニミュ?氷帝なの?古のヲタにはデジャブ…と思ったら振り付け上島先生だった。ありがとうございまーす。そのコラボまた見れるなんて!
— Room.Ponko (@RoomPonko) February 7, 2020
ヲタ恋みてきた!笑 ミュージカル映画かと思うぐらいみゅーじかるだったね笑 途中ラバーガール出てくるし 賀来賢人と佐藤二朗は面白いし ちゃんと面白かったよ☺️
— けろ (@keroyon_sora15) February 10, 2020
感想です
・原作読んでる人は原作を1度忘れるのを推奨 ヲタ恋読んでないヲタクが1番受けそう(適当)
・実写化ではなくミュージカル映画として観るのが正解 インド
・共感性羞恥の嵐 結構誇張してる
・充希ちゃんの歌が上手い
・まれいたそが馬鹿みたいに可愛い
・実写化って難しいんだなあと思いました— んな (@srmf_0413) February 7, 2020
ヲタ恋原作ファン私、既に2回鑑賞しましたが感想としては『花ちゃんと樺倉先輩の立ち位置が映画オリキャラの今田美桜と賀来賢人に変更されていた為に原作キャラの根幹や関係性が描ききれずストーリーも原作とは全く別物になっていた』『原作と全くの別作品と考えると普通に楽しめるし面白い』です
— みふゆ (@mifuyou) February 8, 2020
ヲタ恋の映画見に行ったけどさすが福田さんやなあと思った作品やった。
まあこれはこれで面白いけど原作好きな人はってなるかもしれない……
がしかし!!!斎藤工といい賀来賢人といい最っ高なキャラしてた(いや山崎賢人も触れろよ)— かわいはん (@sankyo0305) February 11, 2020
原作が好き!って方には、ちょっと受け入れられない箇所もあったみたいですね。
成海と宏崇を微笑ましく見守っている花ちゃんと樺蔵先輩。
どうやらこの花ちゃんと樺倉先輩の立ち位置が、オリジナルキャラクターに変更されていたようですし、確かにそれはあの4人のやり取りが好きなファンにとっては、『違う!』となってしまうのはわかります。
私も『ヲタ恋』ファンなので。笑
ただ!!
【緊急速報】
◤#ふじた先生 まさかの映画コラボ漫画を公式Twitter限定で順次公開決定◢
第1弾は、
・ #鷺巣詩郎 さんについて‼️
・実写映画への神ならではの解釈‼️見るしかないだろーーーーーー‼️‼️
(」゚Д゚)」 pic.twitter.com/T9VeXWUobd— 映画『ヲタクに恋は難しい』公式アカウント (@wotakoi_movie) December 6, 2019
#ふじた先生 #映画ヲタ恋
✨ラストコラボレーション✨
.゚+.(´∀`*).+゚撮影現場でのキャストさんの裏話を先生の視点から描いて頂きました‼️
高畑さんや山﨑さんのあんな発言🤭やこんな行動が⁉️
(「・ω・`)どれどれ#ヲタクに恋は難しい #ヲタ恋#なんか変な虫 からの#ハチドリ #普通に萌える🤦♀️ pic.twitter.com/acUOqvxSh1— 映画『ヲタクに恋は難しい』公式アカウント (@wotakoi_movie) February 7, 2020
#ふじた先生 #映画ヲタ恋
神漫画、早くも第2弾を公開✨
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°今回のテーマは
皆さんも気になるあの要素‼️💃──────☆
そう
ミュージカル♬.*゚
☆ ──────🕺 #ヲタクララランド が出来るまで
ふじた先生は、やはり神👀#ヲタクに恋は難しい #ヲタ恋 pic.twitter.com/kYDzjDi6ke— 映画『ヲタクに恋は難しい』公式アカウント (@wotakoi_movie) December 13, 2019
という感じで、作者のふじた先生がTwitterに映画のことを書いて下さっています。
原作の漫画と映画は別物だと。
きちんと説明してくれているのは嬉しいですよね。
なので!!作者の方が言うように、映画は映画として楽しむ!という気持ちで観ると面白い映画だと思います!
実際、映画・ミュージカルとしては面白い!という意見が多いんです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、どうしても原作のイメージを壊したくない!という方にはもやもやしてしまう映画かもしれませんね。(^^;)
原作漫画『ヲタクに恋が難しい』1巻を試し読みしたい!
まとめ
『ヲタ恋』の上映期間はいつまで?と評価にについて書かせて頂きました!
2ヶ月は上映されると思いますが絶対観たい!という方は、
3月中旬までに観に行かれることをお勧めします!
原作が好きな方にとっては、今回の映画は別物と思った方が良いかもしれませんね。(゚∀゚)
映画としては、面白い映画という意見が多かったので気になっている方は観に行かれてみて下さい。(*´꒳`*)
最後までお読み頂きありがとうございました!
