KDDIが、3月からオンライン専用料金プラン【povo】を開始しますね!
【povo】は20GBのプランで、24時間ギガ使い放題を200円でオプションとしてつけることができるトッピングサービスもありお得なプランとなっています!(๑˃̵ᴗ˂̵)
ただ、auでは付いていた割引きは付かないなど色々と制限があるんですよね…。
まだまだ全概要が公開されていないので、疑問が色々と出てきてしまいますね…。
auから変更を考えている方は、まだ端末の分割が残っている方も多いのではないでしょうか?(*´꒳`*)
そのまま分割を引き継げるのか…気になりますよね!
povoはauで残っている分割を引き継ぎできる?一括清算しなくていい?
povoでは、分割は継続できるのでしょうか!
よくある質問では、『未定』と書かれていましたが提供状況一覧には分割について書かれていました。
引用元:povo公式ホームページ
auスマートフォンの購入代金を分割でお支払いいただいている場合も、auからpovoに移行いただけます。分割支払に関する契約のお支払い条件等に変更はありません。
『povoに移行いただけます』と書かれていますね!
よかったです!
povoに変更しても分割に関しては今まで通りというのは助かりますね!
一括清算に関しては、別にする必要もないそうです。
ご希望であれば可能とのこと!
かえトクプログラムやアップグレードプログラムEXは継続される?
では、【かえトクプログラム】や【アップグレードプログラム】は継続できるのでしょうか?
【かえトクプログラムについて】
無料 申込必要
アップグレードプログラムの新規受付が終了し、かえトクプログラムに変更となりました。
24回払いを条件に、購入機種の2年後の買い取り価格を最終回支払分として設定することで、23回のお支払いまでは低廉な割賦金額となります。
購入機種を機種変更する際に回収することが条件です。
《例》
96,600円の本体の場合
2,520円×23回=57,960円は支払う
24回目=38,640円
①機種変更をして本体を返却すれば38,640円は支払わなくて良い。その代わり新しい分割が付く。
②機種変更しない場合は、38,640円を24回分割にできる
①か②どちらでも選ぶことができます。
細かいことは省きましたが、かえトクプログラムは簡単にお話しますとこんな感じです。
【アップグレードプログラムEXについて】
こちらはかえトクプログラムが始まる前のサービスです。
390円/月(不課税) 申込必要
対象のスマホご購入時に「アップグレードプログラムEX」にご加入し、かつ機種代金を割賦契約(48回)にすると、24カ月間利用後に新たな機種に変更した際、それまで利用していたスマホの分割支払金残額相当分(最大24カ月分)の支払いが不要となります。
《例》
72,000円の本体
1,500円×24回=36,000円は支払う
390円×24回=9,360円も支払う
残36,000円
①24回目の支払い以降に機種変更し本体は返却して残金をなしにし、新しい機種の分割を組む
②そのまま1,500円×24回=36,000円で分割で払いながら継続する
①と②どちらでも選択可能。
アップグレードプログラムは種類が幾つかあるのですが、定番のものでご紹介させて頂きました!
こちらですが、両方ともpovoは継続できるのでしょうか。
かえトクプログラムは、povoへ変更しても継続ができるようです。
ですが、アップグレードプログラムに関してはまだ記載がありませんでした。
おそらく継続できるかと思いますが、そこについてはまた情報が更新され次第追記したいと思います!!
他社からMNPの場合はどうなる?
他社からMNPされる場合は、今までと同じです。
他社の契約によるのですが、基本はそのまま分割だけが残り他社から引き落としとなるか、一括清算かのどちらかとなります。
他社側の問題なのでpovoからそこについて説明はありません。
乗り換え前に現在の契約会社に確認しておきましょう!
まとめ
【povoはauの分割の残りを引き継ぎできる?かえトクプログラムは継続可能?】についてまとめさせて頂きました!
分割は継続ができて、一括清算の必要もないということで安心しました!
ただ、アップグレードプログラムだけは継続できるのかまだわからない状態なので、情報が出るのを待ちたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました!