ニュース

ワッキーは喫煙者ではなかった?中咽頭がんになった原因や治療期間は?

2020年6月7日(日)、吉本興業からお笑いコンビ『ペナルティ』のワッキーさんが、中咽頭がんで一時休養されることが報じられました。

報道によると、4月上旬頃から首にしこりのようなものがあったとのこと。

かなり前から症状が出ていたんですね…。

 

ですが、まだステージ1とのことで少しほっと致しました!

がんは、たばこやお酒も原因になるので、『ワッキーたばこ吸ってたっけ?』という声がネットでも囁かれています。

ワッキーさんはたばこを吸っていたのでしょうか?

 

ワッキーは喫煙者ではない?

『ペナルティ』のワッキーさんが喫煙者なのかどうか?

Twitterでも気にしていらっしゃる方は多かったです。

 

 

『喫煙者』という情報も一部あるようですが、確かな情報はありませんでした!

ワッキーさんのTwitterなども過去遡ってみましたが、たばこや喫煙もしくは禁煙などそういったことは書かれていません。

 

ワッキーさんは、スポーツマンですし子供にもサッカーを教えていらっしゃっいます。

筆者としての意見ではありますが、

スポーツマンとしても父親としても喫煙をする、ということは考えられないような気がします。

 

ワッキーさんが過去出場されたのは、

芸能人サバイバルバトル

プロスポーツマン大会

SASUKE

 

サバイバルバトルではNO.1になったこともある実力者です!!

 

こういった視点から見ますと、喫煙は考えられないのではないでしょうか!

 

ワッキーが中咽頭がんになった原因は?

では、ワッキーさんが中咽頭がんになった原因はなんだったのでしょう?

中咽頭がんの主な原因は以下が挙げられています。

・喫煙

・飲酒(アルコール)

・ヒトパピローマウイルス(HPV)

 

がんは、遺伝の可能性もあるようですが、『中咽頭がん』の原因で調べてみると遺伝という言葉は出てこなかったので、上記の3つから考えてみたいと思います。

 

禁煙や飲酒(アルコール)は、『がん』ではよく言われている原因ですね。

 

中咽頭がんは喉にできるがんなので、喫煙での煙や飲酒(アルコール)などはダイレクトに影響するそうです。

 

【喫煙】

ワッキーさんは喫煙者ではない可能性が高いですが、周りのお友達の方が吸われている方もいらっしゃるようなので、副流煙からという可能性もあるかもしれません。

 

【飲酒(アルコール)】

芸人さんなので、付き合いで飲むことも多いのではないでしょうか?
スポーツの後、仲間と飲むこともあるかと思います。

お酒も好きだったとの情報もあります。

なので、飲む機会は多かったのではないかと思いますが、がんになるほどの過度の飲酒をされていたかはわかりませんよね。

度数の高いお酒はリスクが高まるとの見解もあるようです。

 

【ヒトパピローマウイルス(HPV)】

以前は、たばこやお酒が原因と言われていましたが、近年ウイルスが発生の危険性を高めることがあるとわかってきているそうです。(情報元:ドクターズファイル)

ありふれたウイルスで、皮膚の表面どこにでもいて多くの型があり、良性の腫瘍となるものもあります。

人は生涯に1度は何らかのヒトパピローマウイルス(HPV)に感染すると言われているんだとか。

女性の場合は、子宮頸がんを発生させてしまうウイルスですが、9割は自然に排出されてしまうウイルスと書かれていたので、感染率は低そうですよね。(1,000人に1〜3人)
(情報元:医療法人社団 予防会)

細かな傷から感染するそうですが、ワッキーさんもウイルスが入り込み中咽頭がんになってしまった可能性も考えられます。

 

 

確実な原因はわからないですが、ウイルスの可能性もあるのであれば、喫煙や飲酒からではないかもしれませんね。

 

がん治療は大変かと思いますが、

乗り越えて元気な姿をまた見せて欲しいです!!(>人<;)

 

 

中咽頭がんってどんな病気?

中咽頭がんとはどんな病気なのでしょうか?

国立がん研究センターにあった画像がこちら↓

 

中咽頭の箇所を赤丸させてもらいましたが、わかりますでしょうか?

上咽頭と下咽頭の間ですね。

中咽頭(ちゅういんとう)は上咽頭の下方にあり、開口時に見える場所です。 下咽頭(かいんとう)はさらに下方にあり、食道や喉頭の入口付近に位置します。

中咽頭がんでは、嚥下時(食物を飲み込むこと)の異和感、しみる感じなどの症状があり、やがてのどの痛みや飲み込みにくさ、しゃべりにくさなどが強くなり、さらに進行すると耐えられない痛み、出血、開口障害、嚥下障害(飲み込みの障害)、呼吸困難などの症状が出現してきます。

引用元:市立宇和島病院

 

悪化すると呼吸困難になるのは怖いですね。

ワッキーさん、早期発見できてよかったです!!(ノ_<)

 

更にリンパに近い為、リンパ節に転移してしまう場合もあるとの情報も。

ワッキーさんは、ステージ1で放射線治療と言われていましたし、転移の話はありませんでしたので、転移はされていないかと思います!

 

中咽頭がんの治療としては、手術、放射線治療、抗がん剤治療の3種類の治療法を組み合わせた集学的治療が行われることが一般的である。初期段階では放射線治療によるがんの進行抑制が基本で、病状が進行した場合に手術が検討される。早期がんの場合は、部分切除や放射線治療が中心となる。しかし病状がさらに早期段階であれば、切除する組織も少なく済み、誤嚥を起こしやすくなるといった術後の副作用の可能性も小さくなる。

引用元:ドクターズファイル

 

ワッキーさんは、放射線治療なので副作用は少なくて済みそうですね。

広がってしまった場合は、術後は嚥下や発生機能が障害されてしまうので再建手術が必要になる場合もあるのだとか。

早期発見できて本当によかったです!!(>人<;)

 

治療期間はどのくらい?

治療はステージによって違います。

ワッキーさんの場合は、

8日〜7月末まで。

 

約二ヶ月の治療です!!

 

ワッキーさんは自身のTwitterでコメントをされています。

 

相方のヒデさんもコメントをされています。

ヒデは「2人でじっくり話しましたけど、もう一度相方のことを見直したり、良さに気付いた。新型コロナウイルスで医療関係者が大変な時期に、相方も入院するのを少し抵抗があったかもしれない。しっかり治してほしい」と話した。
 約2カ月の休養期間について清水アナが「(ワッキーが)ギャグを考える時間に充てることができる?」と問うと、ヒデは「そうなんですよ。軽くすべったらもう1週間ぐらいゆっくりしてもらおうかな」とジョークで返答。さらに「一緒に再びマイクの前に立つことが誰よりも楽しみにしているかもしれない。2人で劇場でネタやったり、ラジオに呼んでもらったり、皆さんの前に立つことができたらいいな。(それまで)彼の居場所を守っていかないといけない」と先を見据えていた。

引用元:東京中日スポーツ

 

コロナで大変な時期にと、ワッキーさんの心使いが身に染みますね。

確かに、病院も大変な時期ではありますが、今はご自身のお体を第一に考えて治療に専念して下さい!とお伝えしたいですね!

そして、また元気な姿を見せて欲しいです!!(>人<;)

 

【追記】

ワッキーさんの2021年2月14日のYouTubeで復帰の動画をUPされました。

入院は6月から8月の2ヶ月間でしたが、その後が大変だったそうです。

痛みがかなりきつくつらい日々を過ごされていたと話されていました。

体重は10Kg弱減ってしまったそうです。

そして実は早期発見ではなく、中咽頭から首2ヶ所に転移していて放射線の効き目を考慮してステージ1と診断されたのですが、普通ならステージ3〜4と言われていたのだとか。

復帰までの間、他に転移することなくまた元気な姿を見せてくれたことが嬉しいですね。

 

まとめ

『ワッキーさんは禁煙者ではなかった?中咽頭がんの原因と治療期間』について書かせて頂きました!

喫煙はされてない線が高そうですね!

原因に関しては、様々な要因が考えられますが主な原因として挙げられているものを書かせて頂きました!

がんは治療して治るものもありますが、その後転移がないかどうかや再発の危険もある、怖い病気です。

早期発見が大事なので、皆さんも『あれ?』と違和感を感じた場合は早めに病院に行きましょう!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!